『続・ライブサージャリー』 ダウンタイムの様子 (手術2日目) | 聖心美容クリニック 牧野陽二郎 Blog

聖心美容クリニック 牧野陽二郎 Blog

美容外科医/形成外科医/認定専門医/認定指導医
(旧)大学病院形成外科診療部長(施設長)  専門分野である目元・鼻・フェイスリフト・豊胸・脂肪吸引・PRPなどを中心に詳しく解説していきます。 東京・福岡で診察・手術を行なっております。

先日の「スタッフ感謝day」がそのまま

『ライブサージャリー』ビックリマーク

 

 

手術内容は

 

① 鼻尖形成(耳介軟骨)・鼻骨骨削り

② 鼻中隔延長(肋軟骨)・鼻尖形成(肋軟骨)・プロテーゼ・Gメッシュ抜去・猫手術(肋軟骨)

③ 鼻中隔延長(肋軟骨) 鼻尖形成(肋軟骨)・鼻背軟骨組織(肋軟骨)

 

 

スタッフ手術で、術後は職場で頻回に診察するので

①③の術後2日目の状態を紹介いたします。



下差し下差し下差し

 




術後の腫れと固定の様子はこのような感じですOK


鼻中隔延長は比較的大きめの手術に分類されますが、ダウンタイムはさほど長くはないと思います。


※プロテーゼや鼻骨骨切りを行った場合はダウンタイムがやや長くなります。


鼻尖形成の受付カウンセラー①は、手術直後に犬馬を買って帰ったとか... 

安静にしてください (笑)

 

鼻中隔延長のナース③は術後2日目から勤務。

エクスパレルのお陰で肋軟骨採取部の痛みは自制内でしたキラキラ

 

 

 

 

いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます。

↓是非、クリックを2つお願いしますビックリマーク

にほんブログ村

 


美容外科ランキング

 

 

インスタグラムも是非フォローをお願いいたします!!