来年の成績を決める【今】の話 | 成績110番

成績110番

子どもの成績を上げるための具体的方法を紹介しています。

今日で9月も終了ですね。今年もあと3か月です。

 そして、3か月でいろいろなことができますが、
残りの3か月で

「新しい習慣を身につけてみませんか?」

実はいろいろなことを決めると

「面倒くさい」
「縛られるのは嫌」
「何か不自由で嫌」

という感想があると思います。
ですが、

「人は常に何かに縛られている」

のです。大人も子どもそうですが、

「習慣がその人の人生を決めている」

ということがあるのです。
例えば、以前にも書きましたが

「不合格になる行動」の中に

「帰ったらすぐに冷蔵庫を開ける」

というのがありました。
これはどういうことかというと

「帰ったらすぐに冷蔵庫を開ける」
→「ジュースを取ってテレビの前に座る」
→「テレビの前に座ってテレビを見る」
→「テレビを見て勉強する時間になってもテレビを見る」

という流れです。これも「習慣」です。

また、

「朝起きてスマホをいじる」
「ご飯のあとに一服吸う」
「仕事の帰りに一杯やる」

なども習慣ですよね。こうやって

「無意識のうちに自分で習慣を作っている」

のです。それをこの3か月で、

「新しい習慣を作ってみる」

というのはどうでしょうか?

例えば私は以前は

「体重83kg」

のでありました。今は「習慣」を変えたので

「体重70kg」

になっています。どんなふうにしたのかというと

「食べるときは野菜をすべて食べてから他の物」
「炭水化物の量を減らす」
「水を1日2リットル飲む」

という習慣をつけたのです。

 そうすると

「体重が増えなくなった」

のです。増えてもすぐに元に戻ります。
勉強も同じです。

「今の結果は今までの【習慣の結果】」

なのです。これからの3か月

「たった1つの新しい習慣」

をつけてみてください。

「朝起きたら毎日教科書を音読する」
「帰ったら毎日音読する」
「帰ったら計算問題10分する」

など何でもいいです。それをすることで

「来年全く違った物」

になります。ぜひ、来月から新しい【習慣】を
身につけてくださいね。

以下友達を追加してくださいね。

追加してもらった方には 「子どものやる気を引き出した事例集」が手に入ります。

友だち追加