3月9日の稽古 | 八幡西清流館道場育成会日記

八幡西清流館道場育成会日記

近江八幡市で活動している『八幡西清流館道場』のブログです。
八幡西中学校、桐原東小学校各体育館などで、
毎週火、金曜日の19時30分~20時45分の時間で活動しています。
随時、新入団、稽古体験受付中です。
稽古、大会、道場の様子をお知らせしていきます。

 

 

雪が散らつく寒い中、本日特別稽古があり、

お疲れの所先生方にご指導いただきました。m(__)m

 

明日は小学6年生にとって最後の試合となります。

実戦を想定した稽古中心に皆頑張っていましたねグッ

自分に負けないびっくりマーク

気持ちを前面に出し、悔い無く頑張って欲しいと思います。プンプン

 

【稽古風景】

 

中学生は先日の遠征試合での反省を踏まえ

基本を中心にみっちりとご指導いただきましたアセアセ

直近最大の目標に向かって、小中学生共

もっと個々にレベルアップを図って欲しいですねウインク

 

 

稽古の最後に、

我が道場期待の星キラキラはる君キラキラ

本日誕生日との事で、ささやかながら先生お手製の首飾りがプレゼントされました。🎉

これからも大きな声を出して稽古頑張ってねニコニコ

 

右差し八幡西清流館道場では、見学・体験を
 随時受付しております!!
 興味をお持ちいただけた方は、ぜひぜひ
 お気軽にお問い合わせください。
 ご連絡お待ちしておりますお願い