花菖蒲☆ | 花咲く祈りの寺☆清瀧寺

花咲く祈りの寺☆清瀧寺

山号を雲光山、院号を華蔵院、寺号を清瀧寺といいます。
平安時代、大同2年(807)の創建と伝えられています。
茨城県南部守谷市、鬼怒川のほとりに建ちます。
境内は四季折々様々な花が咲き乱れる、総合霊場が特徴の寺院で『花咲く祈りの寺』です。

おはようございます。


境内では『花菖蒲(ハナショウブ)』が咲き始めました。


花菖蒲は、葉が菖蒲に似ていて、美しい花が咲くので『花菖蒲』といいます。




また、菖蒲の葉は剣に似ていて、強い香りで邪気を祓うので、縁起物として寺社に植えられるようになったと言われています。


境内には、複数の品種が植えられていて、これから徐々に咲いてくると思います。



今日も皆様にとりまして、素晴らしい日となりますよう☆
お祈りいたしております☆