・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
  ★┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓★
      立教生 2023年夏期講習(前半)
  ★┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛★

   7月中に宿題・復習を終わらせ、8月をゆっくりじっくり過ごそう!
         ご相談・問合せは随時受付中!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


立教池袋・新座校、両校、今日で、
総合・期末テストを終えたと思います。


まずは、お疲れ様でした。


普段のブログでも書いておりますが、
このテストで、“わざと”悪い点数を取ってやろう、
学校の先生・親御さんを困らせてやろうなどと、
思われた方はいないでしょう。


親御さんの期待に、応援に、応えようと、
あるいは、自分自身の成長のため、進級・進学のため、
頑張ったと思います。


しかし、『記録』される『結果』は、
残酷なまでに、思い描いていた結果とは、
異なる結果を示すことが多いです。


中間テストの時に、『ソレ』を感じ取り、
期末テストまでに、“間に合わせた”方は、
最終的な結果、『成績』において、
帳尻を合わせることが出来たかと思いますが、
進級・進学要綱、各教科の成績の付け方等を、
きちんと確認して、意識していないと、
『成績』においても、思い描いていた結果とは、
ならないと覚悟して下さい。


新入生、特に高校1年生は、ここから先、
『単位』『成績』を意識した行動をしないと、
三年次の『学部学科』の選択の希望に、
泣くことになります。


二年後の今頃、『なってみて、わかった』で、
もう遅い、目指せないとならないように、
気を付けておくことをオススメします。


最後に、宣伝となりますが、池袋栄冠ゼミでは、
この夏休み前半の7月に、夏期講習(前半)を行います。


以下、ご検討頂ければと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立教池袋・新座中学・高校 2023年夏期講習(前半)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日時】

  7月10日(月)~7月15日(土) テスト復習、夏休みの宿題事前対応授業

  7月18日(火)~8月10日(木) 夏休みの宿題対応授業

  平日 15:00~22:00 (※10:00~も可)
  土曜 13:00~21:00

 ※時間数×日数(日数はご希望に合わせて決定)の授業となります。



【内容】

 ☆1対1の個人指導☆

 学校の夏休みの宿題を教材に、1学期範囲の総復習。基礎学力の確認・向上。
 夏期講習前半は、期間中に宿題を終らせること、その宿題を用いて、
 1学期の総復習、基礎学力の向上を目標とします。

 ※塾からの宿題は一切出しません。学校の宿題を期間中に終らせることを絶対とし、
  宿題が終って余裕がある場合にのみ、塾から基礎学力確認テストや
  生徒の負担にならない程度の宿題を出します。 

 ※宿題が終わり、1学期範囲の総復習、基礎学力の確認ができた生徒は
  その時点で講座を終了となり、後半の夏期講習に備え、休養・休暇をして下さい。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 期末テストの結果、夏休みの宿題と教科書を必ず持参して下さい。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


【教科】

 主要5教科(数学・国語・理科・社会・英語)の夏休みの宿題。
 ※5教科以外の宿題のご相談にも対応致します。


【費用】

 1時間 3,850円(10%税込み)から
 (×ご希望の日数=総費用となります)

 ※受講される日数・時間数は、ご希望に対応致します。

  例)6日間1時間ずつにして欲しい
                  ⇒ 22,680円 (受講時間総計6時間)

    3日間2時間ずつにして欲しい
                  ⇒ 22,680円 (受講時間総計6時間)


【対象】

 立教池袋中学・高校1~3年生
 立教新座中学・高校1~3年生


【お問い合わせ】

 立教専門塾池袋栄冠ゼミHPより、
 メール下さい。
※移転のため、住所、電話番号が変わっております。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区南池袋3-18-39
久保田ビル 202号室(地図


【TEL・FAX】
03-6687-2343


【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の各学年ごとの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■