節約~ラカントS手作りレシピ~と収納 | 札幌 整理収納サービス♪ 【整理のブタ】~お片付けで部屋も自分も快適に!!~

札幌 整理収納サービス♪ 【整理のブタ】~お片付けで部屋も自分も快適に!!~

札幌の整理収納アドバイザー近川樹美恵のブログ  お片付け/おうちファイリングⓇ講座/家庭ノート作り講座/終活セミナー/子供のお片付け講座/企業内整理収納マネージャー/ときどき家庭菜園/キャンプ/100均等の話題も♪

札幌の整理収納アドバイザー
おうちファイリング®️講座考案者きみちかです豚
 

募集中の講座(文字をクリックしてGO!)

 

現在募集中のセミナーはありませんが
ブログの最後に告知予定を載せています。
チェックしてくださいね!

 

ダイエットして3年

パーソナルトレーニングで痩せてから3年?

いつだっけ。。。


お料理のお砂糖は

てんさい粉も使いますが

特に自分も食べるもので

砂糖を使うレシピの時には

ラカントSに切り替えてます。


ラカントS

どうせ使うなら大きなサイズを買ってましたが

痛い出費💸



 

出費は抑えたいですよね。

だから、インターネット検索して

手作りすることにして1年たちます。



今回エリスリトールが切れたのですが

たまたまポイントつくからと言われて

パパのaupay払いで。



持つと決めたら容器を持つ

これが、容器。
もちろラベリング!


スプーンは100均の木製のティーメジャーみたいなやつ。気に入ってる♥️


毎回、あれ?何gずつだった?と
検索するので、新しくラベルを作って
貼りました。

なんでしょう。
この記憶力と無駄な労力。

ラベリングは労力も時間も
節約してくれます♥️


オーバーしてます。
9g

まっいっか。

そんなことより
記憶力が劇的に悪すぎて


ブレンダーだと負担がかかり
ダメなのに、無理にやったら
壊れましたタラーガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーン

前回は羅漢果だけでやったかな。
エリストリールは細かい粒だから
ブレンダーしなくてもいいのに
一緒に入れてしまったしな。

自分が悪いから、どうせ有償かもしれないけど
保証期間すぎて2日後の出来事悲しい悲しい悲しい



最初からミルミキサー出しなさい!
きみちか!!

その横着直したほうがいいぞ!
きみちか!!

「いや、きっと直さないで壊すと思う」

そんなことだから、子どもたちにも
注意しない。
直すか直さないか
どのぐらいの「痛い目」で直すのか
自分の中で線があるだろうしねぇ。



こんな感じに仕上がります♥️

取説

もちろん、すぐに取り出せますよ!!
まずは販売店に問い合わせてから
メーカーに。

はい。わかりました。
遠いのでね。
ついでの時にしようか。

はい。残念(>_<)

「ミルミキサーで!!」と
ラベリング追加しようかてへぺろ


~手作りラカントS~

羅漢果80g

エリストリール320g


面倒な方は

羅漢果160g

エリストリール640gでね!


1:4の割合がいいそうです!


まっ。あとは羅漢果多いと砂糖使うより甘くなる感覚で、色々実験するのもありよね!私はこの実験は面倒なのでインターネット検索のまま作りましたとさ🎵

ホットケーキ粉


先日お話ししたこちらは

~ホットケーキ粉~

小麦粉 150g

ラカントS 40g 

ベーキングパウダー 10g

塩 ひとつまみ


で、作りました。


焼くとき

(バター 5g フライパンにのばす程度)

豆乳 150ml


卵いれる時は、豆乳少し減らします。

自分しか食べないときは、卵は入れないで

パンケーキみたいな味で食べます♥️



女子高生のトッピング(笑)
とにかくお腹が減っていたから
どうでも良かったらしい‼️


ではではみなさんは
私みたいな失敗しないでねぇ!!

泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い


今後の講座告知スケジュール




4月以降調整中

おうちファイリング®️講座(土日予定)


 

リクエストがある方は↓下記のLINEから

お気軽にご相談くださいませ。

 

 

↓月1程度の更新ですが、blogより先に講座情報を流すこともあります🎵セミナーリクエストもここからお気軽にしてくださいチュー

 
フォローしてね