【東京】10年たってもキレイが続く!住まいの個別相談会 | 仕事も家事も両立!女性目線こだわり収納プランニング ~新築・引っ越しマイホーム後の暮らしにフィットする収納計画

仕事も家事も両立!女性目線こだわり収納プランニング ~新築・引っ越しマイホーム後の暮らしにフィットする収納計画

新築・引っ越し、マイホーム購入後の片付く家にするための収納計画についてのブログです。三階建てなど特に動線を重視したい間取りの収納診断からモノとの上手な付き合い方までお伝えします。

こんばんは。
女性の「こうしたい!」を叶える、住空間収納設計・収納診断、住空間収納プランナー渡辺美恵子です。

 

「10年たってもキレイが続く!住まいの個別相談会」

9月もありますよ。

  
   

こんな方におすすめ!!

 

チェック 引っ越しするので、部屋の使い方やレイアウト、購入家具などの相談をしたい方

チェック リフォームするが、どうしたら使いやすくなるのか検討もつかない方

チェック 今、新築で間取りを詰めているところだが、収納診断をしてほしい方

チェック 自分で片付けても使い勝手が悪く、部屋の使い方から見直したい方、

チェック どのサービスを受けたらよいか相談したい方

チェック 家に来てほしい方けど、その前に一度会って話がしたい方 など

 

お客様の声をご紹介。

三階建ての新築一戸建てに引っ越すことになっていましたが、マンション暮らしから全然変わるので、動線をどう考えて部屋をどのように使うと無駄な労力を使わず、家族の時間を大切にしながら暮らせるのかイメージが全然わきませんでした。1時間くらいですが、引っ越す前にいろいろと考えなければならないことが明確になってよかったです。

クローバー

 

ざっくりとした相談だったにも関わらず、丁寧にお答えくださり、見えなかったものが見えてきました。人それぞれに拘るところが違い、合う収納も違いますが、きめ細かい提案がよかったです。がんばっているのに、それでも片付け下手な方にお奨めです。

 

 

では詳細です。

 

 

 

【10年たってもキレイが続く!住まいの個別相談会】
日時:平成28年9月5日(月)13:00~、14:00~

場所:飯田橋駅近くのカフェ
    
(お申込み下さった方にお知らせします)
費用:5.000円(飲み物代を含む)

詳細・お申込みはこちらからどうぞ

 

 

 

 

ブログランキングに参加中。

ポチッとクリックが励みになります!

応援クリックありがとうございます♬

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生活空間へ

にほんブログ村