野毛「シクロ」 | Mint Green House

Mint Green House

7歳のパピヨンの女の子「ミント」と横浜で暮らす、ミドルフィフ主婦です。
ミント&夫婦2人の毎日とお家ご飯、犬連れでのお出かけや横浜の食べ歩き情報などをお届けします!

「ぴったんこカンカン」で、大ファンの大泉洋さんがベトナム料理を食べているのを見ていたら、私も食べたくなっちゃった〜!

ということで、この日の野毛飲みはベトナム料理の「シクロ」。
ブルーライン桜木町駅南1口から徒歩1分、「ノグ桜木町」の2階にあるお店です。

(下の写真3枚は、WEBからお借りしました。)
4月にオープンしたばかりのお店とあって、店内はまだ新しく、とっても綺麗。
ナチュラルなインテリアは、まるで可愛らしいカフェのような雰囲気です。
奥には8名ほどが入れる個室もあり、今回はそちらを利用させて頂きました。

飲み放題メニュー
今回はネットから予約したのですが、ネット限定の予約特典で、飲み放題120分1980円が1680円になるとのこと。
となれば、飲み放題でガンガン飲んじゃえ!
ノンベの私たちは、ビールやサワー、ベトナム焼酎などあれこれと頂いて、しっかり元を取らせて頂きました。

パクチー胡麻和え
とりあえずのおつまみは、てんこ盛りのパクチー!
胡麻油の風味も良くて、これはパクパクいけちゃいます。

といっても、こんなに大量にパクチーを食べるのって、日本人だけらしいですよね。
たしかにベトナムやタイでも、パクチーはトッピング程度だったなぁ。

生春巻き
見た目も美しい、お野菜たっぷりの生春巻き。
ベトナムでは揚げ春巻きが主流だそうですが、やっぱり私はヘルシーな生春巻きがお気に入りです。

海老のすり身揚げ
こちらは、海老のすり身を春巻きの皮で包んだ揚げ物です。
パリパリサクッとした皮の食感に、海老の旨みたっぷりの具がベストマッチ。
添えられたチリソースも、甘さと辛さのバランスが良くて、とっても美味しかったです。

若鶏のレモングラス炒め
レモングラスの風味が効いた、鶏の炒め物。
味付けが何とも美味しくて、夫婦ともとっても気に入っちゃった!
家でも作ってみたいけど、真似するのは難しそうだなぁ。

バインセオ(ベトナム風お好み焼き)
運ばれて来たときに、思った以上の大きさだったので、ちょっとびっくり!
でも、中の具はモヤシなどのお野菜メインだし、なます入りの甘酢ダレがさっぱりしていて、ペロリといけちゃいました。

バインミー(ベトナム風バゲットサンド
ベトナム旅行で食べて以来、私の大好物のバインミー。
マレーシアでは良く食べていたけど、日本で食べるのは初めてかな?
パリッとしたフランスパンに、たっぷりのお野菜とレバーペースト、自家製ハム、チャーシューなどが入っていて、味もボリュームも100点でした。

ベトナム料理はお野菜たっぷりで、ヘルシーなのも嬉しいですよね。

ベトナム人シェフが作る本場の味に、大満足の私たちでした❣️

ブログ村神奈川食べ歩き
にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
人気ブログランキング
応援のクリックお願いします!