人を助けるとは | 冒険ハンターHIDE〜悩むくらいなら旅に出ろ!

冒険ハンターHIDE〜悩むくらいなら旅に出ろ!

マレーシアが好きすぎて早期に移住。シェアハウス運営しながらマレーシアと日本の二重生活中。リアルRPG冒険ハンター制作者。学歴、お金、基盤無しから好きな志事をするためには?人生は一度きり。未来は今創る!旅するように生き漫画のように楽しむ。

悩むくらいなら旅にでろ。



マレーシアと日本の二重生活から
様々な学びを得ています。



日本バージョン中。



日本には義理人情って言葉があります。
じつは義理と人情は全く別もの。
義理人情の一つで調和されている言葉です。


ざっくり言えば
人情味は他人にでも
施せる気持ちや心で見返りはそもそも求めない行為につながります。
義理は恩の貸し借りを返す返さないの事。

詳しくは
義理人情とは?クリック



マレーシアには宗教が入り混じっています。

様々な教えや核があります。



マレーシアに義理人情があるかは
わかりません。
が 
人情味的なやさしさは多大に感じます。



日本には少なくなってきたかな。




今までに沢山の人情に助けられて
生きてきました。
情けは人の為にならず。



店や経営で
いくつかの受けた情けは返せたと思います。



世には情けを知らず
恨みを募らせ
人を信じれない若者も増えています。
実際に沢山あうからそう感じるのかもしれない。




僕の人生も後半戦



世知辛い世に
別の形で伝えれること
まだまだありそう。






4月
春真っ盛りになる。


もっと自分らしくなるには



旅は不可欠。



悩むくらいなら旅にでろ。


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村