日常の社員教育レクチャー「結果を出すには当たり前をキチンとする」 | 冒険ハンターHIDE〜悩むくらいなら旅に出ろ!

冒険ハンターHIDE〜悩むくらいなら旅に出ろ!

マレーシアが好きすぎて早期に移住。シェアハウス運営しながらマレーシアと日本の二重生活中。リアルRPG冒険ハンター制作者。学歴、お金、基盤無しから好きな志事をするためには?人生は一度きり。未来は今創る!旅するように生き漫画のように楽しむ。


自己責任とは自立を要します。結果も自己責任です。


どのような結果や成果も本人が選んだことです。


沢山のバイトや社員を見てきましたし、レクチャーもしてきました。


とても素敵な研修先とも出会い教育もしましたが数日後には元の低い意識に戻ることもしばしばでした。

一番良いのは自分の心の火を自分からつけて燃やすタイプ


次に良いのは熱い炎にひかれ他力で心の火をつけるタイプ


これが継続すればとても良い結果が出ます。


逆に心の火が灯らない  

灯ってもすぐに消える様では結果は出ません。

何でも途中で投げ出す!愚痴る!何かのせいにする、逃げる等

言い訳の分だけ結果も遠のきチャンスも逃がします。


先ずはありがちですが全てにおいて他人のせいにしないことです。

当たり前をキチンとするだけですね(笑)






針ネズミ親分の言うことはごもっとも(笑)





Android携帯からの投稿