午前9時過ぎ起床。
9時までレストランで無料提供されるホテルの朝食を逃す。
仕方なく近所のローソンへ出かける。
福岡まで来てローソンかよっ!!
と侮るなかれ。
品揃えが関東とは微妙に違うのだ。
ブラックモンブランが普通に置いてあったりするし。
高菜の入った惣菜パンは……これは九州限定品なのか??
よくわからないけど、店員さんのユニフォームがソフトバンクホークスだった。
コンビニ限らず、ヤマトの配達員さんとか、博多駅のショップ店員さんとか、いたるところでホークスのユニフォームを見かける。

12時博多駅で待ち合わせ。
友人Yと食事。
福岡出身のYとも東京で出会った。
バイト先の元同僚。
当時美容学校出たての美容師見習いだったYは美容室の給料だけでは食べていけず、休日にアルバイトをして生活の足しにしていた。
僕はカットモデルとして、閉店後の美容室でよくYに髪を切ってもらった。
そのお返しに“ショートカット、20代女性”など、Yのリクエストする髪型の女性を探してきたり、カットモデルを斡旋した。
僕のバンドの動員がない頃、ガラガラのライブハウスで一人だけこぶしを振り上げてノリノリになってくれたYは、いまや一児の母だ。
Yが連れてきた五ヶ月になる男の子はにこにことよく笑い、えらくかわいかった。
「あんまり男の人は好きじゃないのに」とY。
ほらね、赤ん坊にはわかるんだよ。
20代女性にもわかって欲しいもんだよ。

夕方にYと別れ、帰宅する途中で母校の同窓会事務局から電話。
昨日から何度か折り返しているのに繋がらなかったのだ。
母校の校長先生と面会することになった。
いいのか僕なんかが。
気が向いた時間に登校するような、とてもじゃないが在校生のお手本になる生徒ではなかったのに。
でもま、現在の校長先生は当時の僕を知っているわけではないから、いっか。

ホテルに戻ってきてからしばらくうだうだ。

7時頃ジョギングに出る。
一週間の旅行中まったく走れないと身体がなまってしまうので、ウェアとシューズを持参している。
大濠公園をまず一周。
ジョギングコースが柔らかい地面になっていて、ジョガーにやさしい親切設計。
だからか、たぶん同じ時間帯の駒沢公園よりジョガーが多い。

公園を出てからでたらめな方角に走ってみる。
またもや迷う。
だから人生も迷走するんだよ。

だいたい8キロくらい走ってやめた。

それから夕食を調達しようとぶらぶら散歩。
ラーメン屋がやたらと建ち並ぶ一角を発見。
奥には軒を連ねる屋台。
住所表示を見ると「長浜」の文字。

おーこれがあの有名な長浜か!!

せっかくだからラーメン食べようかと思ったけど、昨日もラーメン食べているのでやめた。
ほっともっとで涼風かつ重を購入。
福岡まで来てほっともっとかよっ!!
これは正しいツッコミ。
長浜のラーメン一杯400円。
ほっともっとの涼風かつ重450円。
東京の人間からしたらかなり不思議な価格設定。
東京じゃ、ラーメンってちょっとした高級食だもんなぁ。
明日の夜は長浜ラーメン食べようかな。

帰ってホテルの部屋で弁当を食べていると、テレビに地震の速報が。

うわ、大きいなあ。

これぐらいなら友人知人は大丈夫だろうけど、アパートの液晶テレビが倒れてないか不安。

さ、明日からまた忙しくなる。
タモリ倶楽部見て英気を養うか

……と思ったらゴルフやってるよ。

おやすみなさい。