実録素人ドキュメント 私を作家にして下さい -佐藤菁南ブログ--「私を売れっ子作家にして下さい!!」ロゴ

実録素人ドキュメント 私を作家にして下さい -佐藤菁南ブログ--わたうれ26-1


実録素人ドキュメント 私を作家にして下さい -佐藤菁南ブログ--わたうれ26-2


実録素人ドキュメント 私を作家にして下さい -佐藤菁南ブログ--わたうれ26-3


実録素人ドキュメント 私を作家にして下さい -佐藤菁南ブログ--わたうれ26-4




こんにちは、開幕ダッシュに成功したヤクルトスワローズのおかげでこのところ上機嫌な菁南です。

すごいぞ畠山!!すごいぞバレンティン!!

でも未来を予言する僕の心の水晶玉には、来シーズン巨人のユニフォームを着たバレンティンが見えます……。


ところで、今回ちょっとスキャンに失敗してしまったらしく、コマとコマの間にくっきりと黒い線が入ってしまいましたね。

それもまー手作りの味ってことで。


それはそうともう今週末に迫ったのでございます。

僕のデビュー作、『ある少女にまつわる殺人の告白』。

ある少女にまつわる殺人の告白/佐藤 青南
¥1,470
Amazon.co.jp


というわけで、このミス大賞作家の刊行作品を紹介する“VOICE”というブログに登場させていただきました。


こちら からどうぞ。


いつもながら悪ノリが過ぎてすいませんという感じの内容になっております。

こんなふざけた作品紹介で興味持ってくれる人いるんかいな!?

まーこんなおバカさんが賞を獲れるんだから、おれだって!!と小説家志望の人たちを勇気づけることぐらいはできるかもしれませんね。

今月末に〆切も迫ってまいりましたが、第10回このミス大賞を目指す皆さん、頑張ってください!!

来年の授賞式でお会いしましょう。

10回目という節目の回だけに、来年はなにかセレモニー的なことがあるのかな~、芸能人呼んだりしないのかな~、とひそかに期待している僕なのです。


しかしアレですね、やっぱり新品のフライパンはいいですよ。

焦げつかないし、洗うのも楽です。

しかもね、フライ返しまでセットで付いてたんですよ。

僕が長年欲しいなと想い続けて、でも家を一歩出るとそのことなんかすっかり忘れてしまうせいで、西友とか東急ストアとか行っても結局素通りし続けてきたフライ返し。

ということは実はそれほど必要性を感じていなかったのではないかというフライ返し!!

あのフライ返しが、今!僕の家のキッチンで存在感を主張しているのです!!


あー、テンション上がるわぁ~。


返してやる!!返しつくしてやる!!

お好み焼きも!!ホットケーキも!!

下流人生すらも、ひっくり返してやりますよ!!(意味不明)


そのためには、頑張って書かないとね!次回作!!(テンション急降下)