SEIMU Blog -5ページ目

誘発されてやってますw



The world of seimu

誘発されてやってます



The world of seimu
The world of seimu
The world of seimu

着せ替えも出来るんですね~


The world of seimu

俺のお気に入りウサギバージョンです


The world of seimu
The world of seimu
The world of seimu


ホラーなアリス世界観ですね

出港

おら

ある場所さいぐぅだ~

あっちさついだら

まだかぐだぁ


Android携帯からの投稿

カスタマイズしながらモニタリング

うちのPCさん暑い中頑張ってくれているので


モニタリングしながら作業できるようにカスタマイズしていたのです



The world of seimu


2画面の片側をモニタリング出来るようにカスタマイズしてました


色々弄って見ると楽しいですねこれw


弄るのに使用したのは


Rainmeter です

出発前に刈りに行く

宮城出発前に

家の田んぼの畦を刈りに



本日は4反をまる刈りにしてやりました
草刈り中

サウザーさんが光臨

うねうね動く太めなスリーブを

頭から5cm位から見事に切断してしまいました

すまない!スネーク!!

と念じながら

切断してしまったスリーブ的物体をどかし

刈り続けた午前中でした

Android携帯からの投稿

緊急出撃

本日宮城に緊急出撃する事に

急すぎてビックリですが

行って来ます


Android携帯からの投稿

納得するために今出来る事

前回載せた画像で

気にくわない場所は伏せていたのですが



今出来る部分をスリーブ化してしまいました








スイッチ周りやリムバケースの電源周りをスリーブ完了

あとは上部200mmFANのケーブルをスリーブすれば

3mmスリーブは完了です


Android携帯からの投稿

自宅帰還と組み込み

本日深夜本部から帰宅の途につきまして

朝6時に無事に自宅に帰還いたしました

X-ZONEの本部の方々いつもありがとうございます

自宅に帰還してすぐに電源の組み込みと配線を行いました

今回は

VGA6ピンx4 赤

メイン24ピン 黒

補助8ピン   黒

FANコン線 黒

のスリーブを完了して参りましたが・・・

スリーブ箇所が増えるにつれて

SATAケーブルなどもの凄く気になりだすという事態が発生www

ヤバイたかぴー師匠

スリーブ病に掛ったかもしれませんwww

本部にてスリーブを変更

実は

木曜日からX-ZONE本部に

襲撃してまして

VGAケーブルの再スリーブ化と

24ピンのスリーブ化をやっていました

VGAケーブルは今回は

赤でございます



今回はプラグも赤に変更です


Android携帯からの投稿

とっちらかってるけど! 環境公開

うちのPC環境この前内部は見せたのですが


完成後全く載せていなかったのですが


載せていきたいと思います



ケースやその他諸々達の残骸です

電源はもっとでかいの買っておけば良かったような気もしますが

まーOKです

でこいつはプリンターと思いきや実は違いまして

下の空箱が封印されてます



intuos4 large Acerx2だとPIXUSのA3プリンターの空箱とほぼ同じサイズになる事がビックリしました


アシストさんで購入時100㎞近くを横積みするのは恐怖でしたので良い箱ありますかと聞いたら


出てきた箱が上のPIXUSの箱でしたw



そしてこいつがとっちらかってますが

フォトショ作業中のデスクトップです作業範囲が広いって良いですね



そして本体さんです

すばらしく良い子です

この子になってから重いと思ったのは皆無です

持って帰ってきたときは重かったですが・・・





Android携帯からの投稿

少し弄ろうかと思う

うちのブログはタイトルヘッダーをランダムに合成出来るようにしてあるのですが


仮で入れた画像から変えよう変えようと思いつつ


なかなか変えられずに居たのですが


少しずつ変えていこうと思います


本日追加した中に


自作集団 X-ZONEをさらに応援しようという事で


下記の背景も追加しました



The world of seimu