年長組さんのプレゼント作り | 清光寺幼稚園

清光寺幼稚園

福岡県直方市の清光寺幼稚園です。大規模幼稚園とは違う子ども達の様子、また地域の方々が参加できる各種行事をお伝えしていきます。

8日(水)に、卒園を控えた年長組さんが、在園児さんへのプレゼントを作りました(^.^)

日頃、大きい組として年長組と同じお部屋にいる年中組さんが、プレゼント作りを見てしまったら意味がないし、年長組さんは卒園児として、年中組さんは小さい組さん達と一緒に在園児としての「お別れの言葉」を言ったり歌を歌う練習をしたりするので、毎年卒園式の1週間前位からは午前中の間、年中組さんは小さい組のお部屋で過ごしています(^o^)


例年この時期には終わっているはずのことが、今年は行事の大幅な変更により、まだ終わっていませんでした(ノ_・、)

卒園式の日にちは変更できません(-。-;)

優先順位からすると、終わっていなかった物を準備する方が大事なので、回りの先生方からは、「プレゼントは作らなくても大丈夫」とまで言われていました(((・・;)

だけど卒園児は、今まで自分達は卒園児さんからプレゼントをもらっていたから、作るものだと思っているし、きっと在園児さんももらえるものだと思っているだろう・・・大事な作業がまだこの時期に終わってないことのしわ寄せで、プレゼントを作らないのは残念だし、作らないことを行事変更のせいにはしたくないという思いで、同時進行でどちらも頑張ることにしましたp(^-^)q


その気持ちに卒園児さん達がしっかり着いてきてくれ、出来ないところは出来る人がカバーすることで、乗り越えることができました("⌒∇⌒")

むしろ、出来る子にとっては、それが楽しくて仕方ないから、もっとやりたい!!と言って次々に頑張ってくれました(*^O^*)


丸く切った色画用紙に在園児さんへのメッセージを書きました( ・∀・)


そして回りに花びら型に切った千代紙を貼りました(^-^)/
千代紙は2種類あり、特に指示はしなかったのですが、同じ千代紙を集めて貼ったり交互に貼ったりして、更に花びらと花びらの間隔も均一になるようにと自分達で工夫して貼っていました(((o(*゚∀゚*)o)))
卒園児3名で、在園児さん12人分を作るので、1人が4つずつと大変ですが、やると決めたからにはみんなで協力して取り組みましたd=(^o^)=b
メッセージを書いたカードを、お花型のペンダントにしました(*^.^*)
ペンダントの紐の部分は、ストローに糸を通していきました(p^-^)p
太さの異なる2種類のストローに通しているので、違うストローに変える時は千代紙の小さなお花を通さないとストローが重なってしまい、細いストローの存在がなくなってしまうことも理解して、上手に通していました( ☆∀☆)
男の子は、文字を大きくはっきり書いて、じっくり丁寧に取り組みました(^^)d
女の子達は細かい作業が大好きで、次々に沢山作っていました( ≧∀≦)ノ

翌日、9日(木)にはペンダントに自由に絵を描きました(*^O^*)

それから、お父さんやお母さんに感謝のお手紙を書きました(^.^)
キッズサイエンスでパルプから手作りした紙に書きました(^_^)v
それに、先生達にもプレゼントを作りました( ・∀・)
今度は職員9名分なので、1人が3人分ずつ作りました( ・-・)



放課後、卒園式用の壁面塗装にする為にお花を作っていると、お迎えを待っていた女の子が興味深く見ていました(^.^)
「これどうするの?」
と尋ねられたので、「○○ちゃんの髪飾りにしよう!」と頭に載せるとキャッキャッ喜んでいました( 〃▽〃)
そして、やりたそうにしていたので開く前のお花を渡しました(^-^)/
作り方をじっと見ていたので、少し要領を教えると上手に広げて、きれいなお花が6個も出来ました(^^)d
きっと、もう1人の女の子も作りたいと思うだろうからと、いくつか残していました\(^-^)/
そこで、また翌日の10日(金)に続きをすることにしました(p^-^)p
2人で楽しそうにお花を次々に開いてくれました( ≧∀≦)

進んで沢山手伝ってくれた年長組さんのお陰で、無理かと思われたプレゼント作りもギリギリ間に合い、例年通り仕上げることができました(*^O^*)
年長組さん、ありがとう(*゚∀゚)=


この日は年長組さんにとって、幼稚園最後の給食でした(((・・;)
年長組さんは、何をするにも「幼稚園最後の・・・」という言葉が着いてくるのですが、もういよいよ卒園間近になりました(^_^;)
こちらが最後の給食の様子ですo(^o^)o

年長組の男の子もお当番さんでしたp(^-^)q





最後の給食も残さず美味しく食べることができました("⌒∇⌒")