2学期末のあれこれ | 清光寺幼稚園

清光寺幼稚園

福岡県直方市の清光寺幼稚園です。大規模幼稚園とは違う子ども達の様子、また地域の方々が参加できる各種行事をお伝えしていきます。

19日(月)に、12月生まれさんのお誕生会をしました(^^)v

12月に生まれたお友達は3名!
みんな4歳になった年少組さんです(^^)





3名で仲良く4本のローソクの炎に向かってフーッ‼







お友達にお祝いしてもらい、美味しいフルーツケーキを頂きニッコリでした\(^o^)/
お誕生日おめでとう(*^^*)


20日(火)は、今年最後の読み聞かせがありました‼





絵本を読んで頂いた後には、なんと!
子ども達一人一人に、手作りの品物をプレゼントしてくださりましたo(^o^)o



表はサンタさん、クリスマスを過ぎれば裏返しても使えるリバーシブルになっていて、年中使える巾着でした‼



翌日、早速お箸入れとして使っている子が何人もいました\(^o^)/
真心のこもったプレゼントをありがとうございました‼


21日(水)は、2学期最後の全日保育の日(^^)
毎日使っていた所の大掃除をしました(^^)v

「冬休み中に、お家の大掃除も上手にお手伝いできる為の練習!!」として、各自お道具箱をきれいに拭いて整理し、ロッカーの中や窓も磨き、お部屋、廊下の雑巾掛けを頑張りました(*^O^*)

















小さい組さんが背伸びしながら、必死に窓拭きする姿が可愛かったです(^^)
また、カレンダーの裏等の細かい所まできれいにしていましたよ\(^o^)/

お陰でピッカピカ‼
すっきりと新年を迎えられそうです\(^^)/

また、この日で年内の給食もおしまい‼
クリスマス間近ということもあり、ある保護者の方のご厚意により、手作りクリスマスケーキを頂きました(*^O^*)















ずらり並んだ可愛らしいサンタさんと、動物型クッキーに、子ども達も「きゃ~~~!かっわい~~~い!!」と、食べるのがもったいない様子でニコニコしていました(*^^*)いつも美味しいケーキをありがとうございます\(^o^)/


そして迎えた22日(木)の2学期終園式・・・

クリスマスのプレゼントとして欲しい物を発表したり、園長先生から冬休み中の過ごし方や、新年の挨拶の仕方等の話をして頂きました(^^)





今日から冬休み!
クリスマスやお正月と子ども達にとって、嬉しい行事がある休みですが、病気や事故等ないように気をつけて、楽しく過ごしてくださいね(^o^)