放課後等デイサービス・スポーツとまなびのひろば阿倍野校の氷遊びとお買い物体験 | 武道!医道!療育!最高!!

武道!医道!療育!最高!!

谷町なかの整骨院
日本拳法洪游會本部道場
放課後等デイサービス・スポーツとまなびのひろば阿倍野校
中野文武のブログです

【放課後等デイサービス スポーツとまなびのひろば阿倍野校 】

8/11の祝日イベントは、氷で作ったストーンを使ってのカーリーング大会と、買い物体験療育でした✨

スタッフの先生方と児童とで、氷のカーリーングストーンを作成🥌✨


カーリーング大会は大盛り上がり🎶

個人戦、チーム戦で競いました😊

「よし❗いいところに行ったぞ❗😆」

「やったー❗逆転❗✨」

🥌🥌🥌


熱中症対策として、屋根のあるカーポートで霧吹きや大型送風機も使いながら、また、コロナ予防にも気をつけながら、屋外で行いました。

「結果発表~❗✨」

🥌🥌🥌

買い物体験では、店員さんとお客さんにわかれて、レジスターアプリも使って、実際のバーコードを読み取ったり、袋詰めをしたり✨

店員役の子どもさんは、まず、会計のやり方を教わります💰✨

レジスターアプリで、ピッ!とバーコードを読み取ったり😊

開店を待つ、お客様💕

「いらっしゃいませー✨」

「ど・れ・に・しようかな☺️」

うまい棒をたくさんご寄付いただき、助かりました❗😊

「お会計をお願いします😊」
「少々、お待ちください✨」

購入したお菓子はお土産にお持ち帰りしました😊

お客さんは決められた金額で、買うお菓子を選んでいきます。

遊びを通じて、社会生活の学びを実践しました✨


中庭の、お魚や亀のエサやりもしましたよ😊
「せんせー!カメ、捕まえて〰️!」

「ダメダメ、そっとしておいて、見るだけやでー!」

生命や生き物と触れるのも、療育ですね✨

カブトムシも居てます✨

本日は、夕立ちのときに、虹も出てました🌈

肉眼では、もっとはっきりくっきりでした✨

スポーツとまなびのひろばは、伊丹学校、池田学校、静岡学校、鴻池学校があります。

国公立大学による脳の発達研究を学習療育に取り入れた、他にはない放課後等デイサービスです。


日本有数の町道場を使って行う運動療育と、個別分析による高い効果と、集団プログラムによる社会適応能力が身につく、スポーツとまなびのひろば阿倍野校。

4月に開校してからはじめての夏休み療育ですが、イベント日を中心に参加児童も増えて来ておりますが、今ならまだ、ご希望の曜日での療育通学が可能です❗

見学・体験ご希望の方は、お気軽にご連絡を下さいませ。


「スポーツとまなびのひろば阿倍野校」

〒5450021 大阪市阿倍野区阪南町1-18-19
 連絡先 06-6624-0220
 メール spomana.abeno@gmail.com

担当児発管:木村まで

#一般社団法人NewEndeavors