韓国マートで衝撃価格! | seikomaruのブログ

seikomaruのブログ

劇団TIME LIMITS主宰。芝居のコトだけじゃなく、色々なコトを自由気ままに書いて行きます☆

映画見た後、ちょっと頼まれものを買いに横浜をプラプラしたのですが、久々に丸井に行ったら、何て言うのかな、、、、


昔、丸井って結構若者向けの人気のブランドが揃っているデパートのイメージがあったのですが、横浜の丸井は、カオスになっていました( ̄▽ ̄;)


ゲーセンにありそうなぬいぐるみが積み重なっていたり、格安パンの店があったと思ったら、韓国マートが入っていて、更に100均とスポーツ用品店とアニメショップ、見たこともないドラッグストアとか。


でも、なんかこういうぐちゃぐちゃな空間、嫌いじゃない凝視


お洒落さも何もないですが、なんか、ちょっと落ち着く。(笑)ハイブランドばかり並んでいるフロアの方が落ち着かないけど、どんな人でも受け入れてくれる度量の広さを感じたわ爆笑


韓国マートがあったから覗いて見たら、衝撃的なもの見つけた。



これ、めちゃくちゃ美味しい韓国のお菓子『ビチョビ』なんですが、な、な、な、、、700円⁉︎


これ、韓国では200円くらいで売っていたので、いくらなんでもびっくりしたわ。でも、すごい美味しいよ。まあ、輸入しているんだから当たり前ですけど、海外で日本のお菓子見ても高いもんね。


そして、地下道を通って帰ろうと思った時に、輸入もののチョコレート屋さんがあり、のぞいて見たところ、ここでも衝撃のものが驚き驚き驚き


それは、カルディにも売っている可愛いキャラクターの棒付きチョコレートなんですけど、なんか、安売りの顔して並んでいましたが、カルディの1.5倍くらいの値段ついてました無気力でも、確かロフトにも置いてあったけど、それも高くなってたなー。


そう思うと、オープン価格ってほんとにお店によって値段違うんですね。カルディは他と比べても良心的な値段のものが多いのかもしれません。


コナコーヒーを使ったドリップコーヒーも、今日見たお店では160円でしたが、カルディだと130円だったので、色々勉強になりました。


って、どれだけ値段把握しているんだ、私爆笑