この添加物を取ったマウスに
脳腫瘍ができました。

だから、
人間も脳腫瘍ができるかもしれないので
この添加物はいけません。






こういう
ネガティブキャンペーン…

すごい苦手




自然にそったものを
食べてたら元気だし、

不自然なものを食べてると
病気になる可能性は上がる 




……………………

ここできっと、疑問がありますね!




①体にとって自然な物ってなに??


自然に育って
大きくなったお野菜だったり
昔ながらの製法で作られた調味料だったり 
そういうものが自然なもの。



添加物が足してあるのは、
不自然なもの、


と、私は考えてます。





②何で自然なものがいいの?


私たちも自然の一部だから。

人間だけが特別なわけじゃない。

私達だって
その辺にいる犬や猫、植物など
そういったものと変わらず
地球の上でいかされている自然の一部だから。

私たちは、植物を食べて生きてる。
ちゃんと食物連鎖の中にいる。


……………………



だから顕微鏡をみながら、
遺伝子操作をするとか、
そういうものも苦手。



とてつもなく長い時間をかけて
遺伝子が変わっていて
自然に慣れていって
順応していく進化の過程は好きだけど



ブロックを切ったり貼ったりするみたいに
遺伝子を組み替えて
新しいものを作るのは話が違うと思う。


過程が違うと結果も違う 
こめられた想いも違う




私は
無添加生活だし
グルテンフリーライフなので、


無添加のおやつを
子どもたちにも食べさせてます。



なぜか??



その方が子どもたちの体にも
良いのがわかってるから。


ライフスタイルが変わったら、

子どもたちの
体調が良くなって、
風邪をひかなくなって、
病院に行く理由も変わった
(あせもの薬をもらいに行く、とかね(笑))



だから、
ネガティブキャンペーンではなく
無添加を広めたい!!



こんな良い事があるよ!
こんな素敵なことがあるよ!
こんなふうに変わるよ!

っていいところをあげたら
いいんだろうけど 



無添加のものって
実際生活してると
体の変化以外の良いところは比較的少ない(笑)



それ自体が良いものだから
お値段が高値だし

なかなか売ってないし

子どもが好きそうなパッケージになってない(笑)


その代わり
見つけたときはすごく嬉しい!
宝探し気分♡



なるべく
体に不自然なものを入れない、
と、心に決める
それだけでも
だいぶ色々なことが変わります。



頭痛が減ったり
生理痛が軽くなったり
体が変わります。



何がどう変わるかは
人によるから分かんないけど〜



私は肩こりがなくなったし
生理痛が軽くなりました。



あなたにとって
どう変わるかは分からない。



でも、絶対に変わる



子供の場合
落ち着きを取り戻す子もいるかもしれない。
集中力がつく子もいるかもしれない。

それはやってみないとわからない。



でもね、
やってみて
良い方向に変わるんだったら 
してみる価値あると思わない??




……………………


小学校の時に流行ったおまじない 

好きな人の名前を書いた消しゴムを
使い切ると両思いになれる



とか…知ってる??(笑)



そういうおまじないをするよりも
体でちゃんと反応がきますよ(笑)





もしかしたら
今より元気になるかもしれない。


今より元気がなくなることってきっとない。




食事を変えると、
反応が出るのはすぐじゃなくて、
めっちゃゆっくりなのは確か!




好きな人の名前を書いた消しゴムを
使い切るより
無添加に変えるほうが楽チンなんだけどなぁ〜 





試しにコンビニのお弁当の成分表示や
お惣菜の原材料の表示を
見てください♡ 


これは添加物かな?って思うものに
全部線を引いてみてください♡ 



ものすごい入ってるから(笑)
それが体の中に入ってるんだよ。


お母さんに作ってもらったら、
そんなにいっぱい入ってる??
おばあちゃんに作ってもらったら
そんなにいっぱい入ってるかな??



みんな
今の状態で慣れちゃってるから
気付かないだけ 


ライフスタイルを変えて
体が軽いのを感じたら 
もう戻りたくないし、
もう戻れないです!





こういう悪いことがあるから
これは取っちゃいけません!!

って、言うのは簡単だけど 



それよりも 
自分の体で実感したら
やみつきになる♡
きっと戻らなくなる♡


 本当は、2週間実践してほしいけど
せめて、たった3日でもいいから 
やってみて無添加生活爆笑 



そんなに難しくないよ?


ちゃんとご飯を炊いて 
3食を食べるだけ。


朝炊いて、お昼はおにぎりで良いじゃん!
夜は、その余ったごはんで、チャーハンしたらいい!

炊き直して、
マグロ丼とか、そういうのもいい感じ♡


なるべく体に
不自然なものものを入れない、
と心に決めるだけ。


それだけでもだいぶ変わるから。



今日からやってみない??




……………………

7月のレッスンは甘酒シフォンケーキ、
夏休みは子ども料理教室を行います!



甘酒シフォンケーキはこちら
子どもお料理教室はこちら
グルテンフリーマルシェ詳細はこちら
……………………

9月からのレッスン詳細です!
予約受付中です。



……………………
レシピアップもしています♡
…………

娘のグルテン過敏症に気づくまで
シリーズ化してアップしました。

こちらから、好きなところを読めます

……………
farine
〜グルテンフリークッキングクラス〜

先行予約のお知らせしてますので、
興味がある方は
ご登録お願いいたします(*˘︶˘*).。.:*♡
友だち追加


★ご予約はこちら(クスパサイトにリンクしています)
………………

パーソナルフードスタイリング
もぐもぐごはん
★申し込み詳細は、こちら
★保育士のあーちゃん先生
   私の育児コラムはこちら
   保育アドバイスはこちら