野田聖子です。





連休が始まりました。


前半国会が昨日、終わり。


本会議ではいつになく多くの法案が採決成立したところ。





オバマ大統領の来日もつつがなく完了。


天皇皇后両陛下の心こもった歓迎に、じーんとしました。





石破幹事長とメール交換し、連休明け後半国会もがんばろ~と


誓い合う。





ほぼ予定されていた政府提案の法案が処理され、後半は議員提案の


さまざまな法律案が提出される予定。


その一つに、10年以上の年月をかけた、特定生殖補助医療法案も。


少子化国家の中、こどもを産むのも、育てるのも容易でない。


日々実感しているからこそ、頑張る人たちのバックアップが必要。





こどもは「自然の摂理」のみ授かるべきだ、という意見を拝聴。


そりゃ、ノダもそうできればいいと思う。


でも、現実は、四組に一組が不妊夫婦だし、すでに体外受精をはじめ


自然の摂理ではない術が世界中で行われるようになって四半世紀だよ。





なんか、ムスコさんの存在を否定されたようで、悲しい・・・





ま、いいさ。


彼の魅力は鉄母だけが理解していればいいことですから。





小海老蔵くんになったムスコさん、


毎日、パパの特製のごはんで、元気いっぱい。


今日もことこと大鍋でじっくり煮込んだ食材をミキサーでガガッとし、


大量のタッパにて保存。





元気なムスコさんは最近 朗母との時間も満喫。


彼女はいろいろな事情を経て、現在我が家から徒歩3分の介護付きシニアマンションにて第二の人生をはじめたばかり。


夫が出張の日。


朝からベビーシッターをしてくれましたよ。


ありがたい。





スペシャルなことはないけれど、毎日、ムスコさんが生きてくれてるから、


最高に幸せかも。

photo:01



photo:02



では、鉄母は岐阜で行ってきますよ。

しっかり留守番してちょ。