キャストにTVキャンセラーを取り付け | 世の中の全てが自分で出来ないわけがない

世の中の全てが自分で出来ないわけがない

世の中の色んな作業や部品交換を全てDIY(自分でやる)でやってしまいましょう。

先日買ったダイハツのキャストだが、走行中に動画とかTVが見れないようになっておるガーン

これは安全上、そうなっているのだが、自己責任で走行中にもTVや動画が見れるようにTVキャンセラーを付けるガーン

 

購入したのは↓

ただのコネクタなのだが、それにしても500円は安すぎガーン

 

このamazonのページに表記があるナビなら対応してるようだガーン

 

届いたので早速取り付けていくガーン

 

なお、参考にしたブログも載せておくガーン

 
外観ガーン
ドリンクホルダーの取り付けにツッコミは無しでニコ
ナビの型番はNMZK-W67Dガーン
先述したブログの通り、ナビの右側の隙間から取り外すガーン
ワイは↓のギターのピックのような特殊な工具を使ったガーン
スマホの殻割りや、リモコンを分解清掃するときの殻割りするときに使うガーン
プラスチックなのでマイナスドライバー等と違い、キズが付きにくいガーン
 
パネルの取り外しは先述したブログの通りだが、ツメで止まってるだけで、簡単に外れたガーン
ナビ取り付けのネジ4か所のうち、1か所が盗難防止用のネジで止められていたチーン
てっきりトルクスかと思って用意したのに全く合わなかったチーン
 
ググったらマイナスドライバーで緩めている人が多いようなので、ワイも家にあったちょうど先端が丸く歪んでいた100均のマイナスドライバーがジャストフィットガーン歪んでない真っ直ぐなマイナスドライバーだと合わないかもガーン
このままでは力を加えにくいのでバイスグリップで掴んで、押し込みながら回したらあっさり緩んだガーン
この後、ネジを取り外してナビを手前側にずらす時にアース線がナビ本体に取り付けされているから、外すのを忘れずにガーン
該当するコネクタは5ピンで一つしか無いようだガーン
だいぶ奥まったところにあったガーン
5ピンであることを確認ガーン
買ったコネクタを割り込ませるだけガーン
コネクタから分岐しているアース線をナビ取り付けの金属部分に共締めするガーン
 
あとはパネルを戻して終わりガーン
走行中でも問題無くテレビ、動画が見れたガーン
満足ガーン
ちなみにナビ本体のパーキングブレーキなんちゃらの設定をオフにしておかないと走行中にTVや動画は見れないので、忘れずにオフにしておこうガーン
 
ちなみに↓は仕事の都合で富山に行った時の往復の走行距離だが、平均燃費が27.9kmを記録したチーン
街中の渋滞にハマると当然落ちるのだが、郊外の信号があまり無い直線道路を走るとやはり燃費が上がるガーン
ダイハツのKFエンジンは、スズキのようなマイルドハイブリッドですら無いし、旧型のアイドリングストップっていうだけガーン
アイドリングストップも右折時に変なところで止まるし、オルタネーターに負担がかかるからいつも車乗ったらすぐにオフにしていてもこの燃費の良さは驚異的ですな爆笑
とりあえず大事に乗って行こうと思いますぞガーン