子供って小学2年には整理収納は理解できるのですね | 愛と幸せを引き寄せる「片づけの波動」セラピー

愛と幸せを引き寄せる「片づけの波動」セラピー

片づけセラピスト藤岡聖子のブログです。モノの量は、こころの状態で変わってきます。お金もこころ模様に関わります。部屋が片付けば心が喜び、幸運を引寄せます。お金も幸せ大好き!整理収納で、笑顔一杯の暮らしを手に入れませんか?

 

片づけで、愛と幸せをあなたにドキドキ

片づけ波動セラピスト藤岡聖子です。

 

 

今日も、ご訪問をありがとうございます。

 

 

 

ふと目に留まった昔の記事

 

 

自分の子供の話なのですが、小学2年生だったんだ!

改めて思いました。

 

 

スタンドFMでお話ししている時に

小学生3年から中学生の

「整理収納アドバイザージュニア2級認定講座」

があるよ!ってお伝えしました。

 

昨年までは大人に混じって小学生がいたりしました。

これは結構伝える側も、受ける側も大変。

大人が分かる言葉では子供はわからない。

大人が知りたいことと、子供が知りたいことって

微妙に違う・・・

 

 

整理収納についてだから

基本は同じだけれど

事例は自分の生活に近い方

困っていることが解決するのに近い方が

いいに決まっている。

 

 

 

それで子供の講座ができたわけですが

さて、自分の子はいつからできるようになったのだろうか。

 

 

記憶に残っているのは

小学4年の終わりに

作品を持ち帰ってきたとき。

 

 

 

「いる」「いらない」をしてもらって

いらないものは写真を撮らずに処分

いるものだけデータで残すということをしました。

 

 

 

親がちょっといいなと思っても

子供がいらないと言ったものは

本人が失敗作だと思っているはずなので

それは写真にも取らないのです。

 

 

 

いると言った作品は

ほとんどが絵画なので

作品展示場に重ねて飾り

しばらく経つと

 

「もういい?」

「いいよ~」

 

 

こんな感じで1枚づつ処分していきました。

これができることは

それまでに理解をしていたということですよね。

教えたことはないので

勝手に覚えました。

 

 

その話が昔のブログに書いていた内容です。

子供の頭は柔らかいから

いいと思ったことは続けるのよね。

 

 

ということで

ジュニアの講座のご案内をしますね。

 

 

2024年1月7日(日)10時~16時オンライン

 

 

 

親子受講も可能です。

お片付けが苦手な親御さんは

子供の講座の方がいいかもしれませんね。

分かりやすくお伝えをしています。

 

 

年末年始は郵便物が滞りますので

なるべく年内にお申し込みください。

テキスト等をお送りいたします。

 

 

 

メルマガイラスト

メルマガ登録はこちら

 

 

 

【片づけの音楽】

片づけ天使

 

【整理収納アドバイザー2級認定講座】
オンライン・横浜

 

オンラインリクエスト開催受付中

 

 

【オンライン整理収納相談】

ご自分で片づけたい方に。ZOOMコンサルティング

1時間5000円 事前決済

 

カードリーディング・コーチング