前半、ちょっと言い訳→後半、保護を抜ける条件 | 生活保護で生活を立て直そう

生活保護で生活を立て直そう

こんにちは
数年前、家族で生活保護を受けていた朝子です

一部の不正受給者や心無い方々に
蔑まれている生活保護制度

なかなか聞けないことや
不安、気になってることを
元受給者で現在は低所得世帯の視点でお話しています

あなたの人生の補助になれば幸いです

こんにちわ
朝子です

最初に
再度、誤解されている方へ

先日、沢山のコメントをくださいました
ぱにゃにゃにゃさんのお言葉
「自分は悪くないと、言い訳のためのブログだ」
(言葉はそのままの引用ではありません)

これをいろんな方に言われるのは、
私も想定していたので、
何度かブログでもお話しています

しかし、それでも誤解を受けます

まあ、誤解もしますよ
当然です

いくら、自分の事じゃないつもりで話している時でも
ご覧になる方は、私の言葉なのだから

「この人の世界観でしょ」って思うのも当然です

実際、現在の一般の方
(数字的に貧困層に入らない方)の価値観については
私が時々接する、
子供たちの同級生の保護者や
メディアで「今このような人が多くいる」とか
該当アンケートのコメントなどを参考にしています

「朝子と言う人が話している」
と言うだけで、
私がいくら「この様な方がいる」と表現しても
「自分の話なんだろ」と言う先入観で見てしまいますよね

しかし、再度言わせていただきます
私は独身の頃から、母子・父子家庭の人の為になる
制度や仕事は無いのか考えるタイプでしたし

生活保護を受給する前の1日3件バイトで休みの無い生活の中
同じバイト先で知り合った

ご主人が働かない為、
子供が離婚しないでというから自分が2人分働く
同じように休み無く働く同僚に
「生活保護とか一時的に受けた方が良いんじゃないの?
体壊しちゃいますよ?」
なんて言ったりして

はたから見たら、人の事言ってる場合ではないのに
本当におせっかいでw

ですから、私も
こちらで話していて、自分が大変ってつもりより
「そう言う状況の方もいる」
そのつもりでお話しているのですが
それでもやっぱり、自分の事を話しているように取られてしまいます

以前もお話しましたが
生活保護のお世話になって
私は本当に助かっているし、感謝していますし

他の苦労されている方から見たら
うちは本当にいい方で、

昨年の削減も
あれこれ言える立場じゃないと思っています

自分の事だけ考えたら
こんなブログやるだけ損、時間の無駄と言えます

私の事はいいんです

ご苦労されていない受給者さん
あなた方もいいでしょう

しかし、そうでない
受給できず苦しむ方や
受給しているけど苦るしむ方が理不尽に叩かれる

ならばせめて、
私はここで味方でいたい

私なんかじゃ、その説得力に欠けるのも自覚はしているんです

ただ、本当に苦労されている方は
意見を言ってる暇が無いとか、体調が無いだろうしとか

かと言って
「誰かが声を出していかないと」

それだけです

バッシングはどうしても酷いですからね

私だって、病気と言う訳ではありませんが
酷い事を言われれば、1日寝込みたい位凹みますし
うだうだ、いつまでも引きずったり
家事もほったらかして
「ママお腹すいた」って言われるまで時間に気がつけない

病気の方でなくても
誰だって傷ついたりはします

もっとも、誰しもはじめから病気ではなく
社会の弾圧やDV、パワハラなど
様々な原因で心が壊れてしまった訳ですから

バッシングや酷い言葉に
心痛み悲しむのは
全ての方が平等に感じる感情じゃないかと思うのです

そんな思いをしてまで
私がここでお話しするのは
本当にちっぽけな、偽善心でしかないのかもしれませんけど

それでもこれからも、誤解され続けながら、へこたれながらも
仕方ないって、片付けながら^^
でも、懲りずに「誤解だよ」って言い訳はし続けますw


それと、基本
コメントに絡まない様に気をつけています
ありがたいご意見に、ごちゃごちゃ言うのは…と思うので

それでも、どうしても気になる時は
こうしてブログでお返事と言うか
絡ませていただいています

そんな訳で
昨日コメントいただきました

奈月さんへ
子供を生む生まないは個人の自由ですよ
私は奈月さんがそう考えて決めた事なのだから
いいと思います^^

良く誤解されますが
私は子沢山だからと言って
子供を望まない独身の方を、批難も否定もしていません

生まない判断もまた、一つの決断です

私も、たまたま6人のお母さんになっただけです
子供が好きな訳でもないし
女は子供を生むべきだとも思っていません

もっと言えば
結婚だって自由でいいと思います
タイミングですから、無理にするものでもないですよ

私は子沢山だからと言う事で
この辺の誤解を受けやすいだろうな、とも思います


さてさて、本題
先日「貧しさ自慢で何か良くなるのでしょうか?」に
ハルミさんより頂いたコメント

「最低生活基準を2ヶ月間超えないと保護は解除にならない」
(まったく同じ言葉の引用ではありません)

はい、私知りませんでした

と言うか深く考えていませんでした

我が家の場合は収入もありますから
「これなら保護外れてもやっていけるかな?」
ってなったら、申請して外れようって考えていました

保護を外れてやっていける金額
主人はともかく、私が確実にこの収入を超え続けられる
そうなったら…

それが今の保護基準を下回っていてもです

「保護を受ける前もやれたんだから、行けるだろう」
と、安直な話です

時々、担当ケースワーカーに
「うちもそろそろ外れる目処が立ってきましたから…」
そんな話をすると
「そうやって、慌ててまた保護になってはいけませんから
慎重に行きましょう」
なんて指導を受ける事もあります

今の保護基準以下の生活でも
生きていたんだから大丈夫

そう、感じてしまうのですが
その時期を冷静に思い返して判断すると
少なくとも、子供たちには良くない事をしていました


ハルミさんの仰るとおり
各自治体によって、対応など違うかもしれません

保護を外れていく事の目処が立ってきたと感じたら
職員の方にお任せばかりではなく
自分からも
しっかり、ケースワーカーや
地域の民生委員の方などと相談して

ご自分に一番いいタイミングを考えて
保護を外れていくのが良いのかもしれません

ハルミさん情報ありがとうございます
朝子も勉強になります^^