イメージ 1
 
 
 
 
晩酌の肴・・・
 
 
 
 
 
ビールには枝豆や唐揚げ等の揚げ物
 
 
 
 
 
日本酒には刺身や塩辛
 
 
 
 
 
 
ワインにはチーズなど
 
 
 
 
 
 
飲む人、個人の嗜好も含め晩酌の肴にはいろんな美味
しいものがありますが
 
 
 
 
 
せいかいどうがその中から何か1つを選ぶとすれば外
せないのが”うるめ鰯の丸干し”
 
 
 
 
 
 
それもカチカチに干されたものではなくやや大振りな
ソフトタイプが好き
 
 
 
 
 
デパ地下などで産地直送の物を見ると燗をした日本酒
が頭をよぎり、つい手が(爆)
 
 
 
 
 
 
”鰯”は五臓六腑の機能が低下した状態である「気虚」
治療する「補気」の魚
 
 
 
 
■ 鰯
 
 
 
五性 「温」
 
 
 
 
五味 「甘」
 
 
 
 
帰経 「脾」
 
 
 
 
薬効は
 
 
 
 
「気」「血」の虚弱や、息切れ、めまい、むくみ等に良い
「補益気血」
 
 
 
 
また”鰯”や鯖等の青魚に含まれるEPAやDHA等の
脂質にはアレルギー症状を引き起こすロイコトリエン
という物質の発生を抑えるのと同時に人の体の免疫
を助ける作用があるので
 
 
 
 
 
昼間と朝晩の気温の寒暖差が大きく
 
 
 
 
 
また前日との気温の日較差が大きくなりやすい
これからの時期
 
 
 
 
 
くしゃみや鼻づまり等の鼻炎症状を伴う”寒暖差アレルギー”
が出やすい人
 
 
 
 
 
冷たい飲食等で夏に「脾・胃」を酷使した為、消化器が弱り
免疫力が低下 気温の変化と共に風邪を引きやすいという
人は”鰯”等の青魚がおすすめ
 
 
 
 
 
来週、10月4日は”鰯の日”だそうなので
 
 
 
 
 
気温の寒暖差にアレルギーや風邪が心配というあなたは”鰯”
で晩酌はいかが?
 
 
 
 
 
せいかいどうは2串 20尾を買って3日ほどでなくなってし
まいました
 
 
 
 
 
え?丸干しを肴にどんだけ飲んだのって??
 
 
 
 
 
そ、それは申せません
 
 
 
 
 
肴が美味いとついつい杯を重ねてしまうのでね (爆)
 
 
 
 
 
 
 
■食養生・薬膳の過去記事へ
 
 
 
 
■季節に多い病気の過去記事へ
 
 
 
 
 
■聖快堂のホームページ
 
 
 
 
漢方、生薬由来の医薬品及び漢方食品の通信販売に関する御問い合わせ
、御相談は御電話またはメールにてお願いします。