茶香炉で毎日の香りの習慣 | 【オンラインお香講座】繊細で敏感な方を守る!心と体に効く!お香のある生活ブログ

【オンラインお香講座】繊細で敏感な方を守る!心と体に効く!お香のある生活ブログ

オンラインで学べる!お香作りのスペシャリスト『香司』養成講座を通して、敏感で繊細なために、お客様からマイナスエネルギーをもらいやすいセラピストさん、サロン経営者さんのために
お香でしっかりプロテクトする方法やパワフルな浄化の方法を発信しています。

魂に栄養を与えるお香の習慣
お香パティシエJP
椎名まさえです。

 

【茶香炉で毎日の香りの習慣】

 

皆さんはお茶の香りはお好きですか?

 

 

私達日本人になじみのあるお茶の香り。

 

茶香炉を使うと
とても簡単にお茶の香りが楽しめます。

 


茶香炉からのお茶の香りは
アロマが苦手という方や
お年寄り、子供、そして外国の方にも
大変喜ばれます。

 

 

これは2017年にラスベガスの剣道クラブの
お子さん達と茶香炉でお茶の香りを
楽しんだ時の写真

 

 

 

緑茶を焚いた後は
ほうじ茶としても使えるんですよ♪

IMG_20171013_153741787.jpg

 

緑茶の他にも、コーヒー、紅茶
そしてハーブティー♪
 

 

 

さらにお香!!!

 

この写真は昨年8月に出演した
NHK BS「晴れときどきファーム」より

私が、森三中の村上さんと作った
レモンとはちみつのハーブお香です。

 

 

 

これは、16種類のハーブと
スパイスで作るお香
めちゃくちゃ良い香りのお香です。

 

 

他にもこのような
型抜きのお香「印香」を焚いたりします。

 

 

いかがですか?
 

今、このような時こそ

お茶の香りを楽しむ、
お香を焚くといった
香りの習慣をおすすめします!

 

あ、そうそう・・・
使いやすい茶香炉と
使いにくい茶香炉があります。

 

そのあたり、
次回お伝えいたします!

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

~お知らせ~

和のお香作りのお香パティシエ講座に
新しいハーブお香講座がプラスとなります!
 

・お香パティシエ講座

・ハーブお香パティシエ講座

 

和のお香も
ハーブのお香も
どちらも学べるようになります!!!

 

詳細は
個別相談会でお伝えしています。

 

▼詳細・お申し込みは▼
個別相談会

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

「ウィルスに負けない!お香の習慣」
電子書籍

ぜひ!ダウンロードしてみてくださいね
下矢印下矢印下矢印

電子書籍こちら


 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

メルマガの登録は

下矢印下矢印下矢印

魂に栄養を与える香りの習慣

メルマガの登録は

こちら

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー


\eBOOKプレゼント/

 

お香で大浄化!

 

浄化のお香の習慣が
2020年を変える!!!

 

こころスッキリ!
しあわせを呼ぶお香の習慣

下矢印下矢印下矢印

ダウンロード

 

 

 *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

お香電子書籍ダウンロード大歓迎!!!

 

天然100%の香原料で
オリジナルブレンドする
手作りお線香ガイド


▼ダウンロードはこちら▼

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

日本の伝統を伝えることで
起業を考えているかたへ!

ダウンロード

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

ご先祖様に
最大の感謝を伝えるお線香の作り方

☆電子書籍ダウンロードはこちら

オリジナルお線香facebook2.png
 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

 

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

こちらもどうぞ!

まんがでわかるお香電子書籍下矢印下矢印下矢印

魂に栄養を与えるお香の習慣

 

 *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

お香パティシエHP
プロフィール

ひふみ お香アカデミー場所