こんにちは。

 

 

 

先日 生まれて初めて

カラスに頭を鷲づかみにされた無気力

いとうさとこです。

いや、マジ一瞬なにが起きたかわかりませんでしたよ…不安ガーン

 

 

 

さて、

アタマつながりになりますが

 

昨日は久々に頭痛がありまして。

 


実は私

以前はすごい片頭痛持ちで

外出する時も鎮痛薬を持ち歩く

くらいだったのですが



あるものを

おやつ代わりに食べるようになってから


“あれ? そういえば頭痛しなくなったな”


と感じるように。




その あるものとは…




素焼きアーモンド合格




片頭痛が起きている時って

アタマの血管が拡張して

パンパンに張ってしまっている状態。


なので

血管を緩めてあげれば

頭痛も和らぐわけなんですが


血管の収縮と拡張を抑えてリラックスさせるのに炎「マグネシウム」が効果的なんだとか。


で、

アーモンドには

そのマグネシウムが豊富に含まれているんですね。



他にマグネシウムが豊富に含まれている食べ物って

海草や豆類、ほうれん草やバナナなどがあるそう。



その中でもアーモンドは

調理の必要もないし

間食として常備しやすいおねがい


塩味のついていない素焼きのものなら

塩分の取りすぎを気にしなくて良いし


何よりアーモンドそのものを味わえるので

私は素焼きアーモンドを愛食してますハリネズミ



美味しくて

ついつい食べ過ぎてしまいそうになりますが


1日に片手でひとつかみ分、

アーモンドならだいたい25粒くらいが

適量みたいです。




残念ながら

昨日は素焼きナッツの買い置きを切らしてしまい


頭痛緩和の一時しのぎとして

鎮痛剤を飲んでしまいましたが


なるべく薬に頼りたくない、

ケミカルなものを体に入れたくない、

という方は


頭痛対策にアーモンド

試してみてくださいね照れ