徳人と才人の違い | 強運を掴む【秘伝開運の132法則】を占い師青樹庵がズバリ大公開

強運を掴む【秘伝開運の132法則】を占い師青樹庵がズバリ大公開

30年のベテラン占い師が算命学、東洋占星術、九星学、風水、観相、手相、呪術で運気上昇お手伝い。

内弟子のアンジェリーナ・ジョリーです。













嘘です・・・・・爆。

本日は4月1日

エイプリルフール★


・・・と言うことで、改めまして、


内弟子の咲耶 日向子です。


徳のある人

才のある人

の違い、分かりますか?


持って生まれた星に良い、悪いはありません。



しかしながら、持って生まれた星だけではなく、
人間には様々な要素があります。


才能とは、歌を歌ったり、絵を画いたり、とわかりやすい、はっきりした、見える形で表れやすいもの。能動的。


徳とは、人に好かれたり、人が寄って来たりする度合いが大きく、
受動的。引力のようなものですね。



例えば、徳の高い子供がいたとします。


親がその子供に洋服を買ってあげようと1000円のモノを・・・・でも、なんとなく3000円のモノを」買ってあげたくなってしまう・・・。


この様なことです。


目立たず、地味で、受け身で、自分自身という存在が
表に出てくるのが遅いけれど、何故か人に愛されるなど・・・。



人間は、そもそも、才能も、徳もない人はいません。

徳人→受け身、目立たない

才人→表に表に、能動的、派手、豊かに見える

正反対の動きをしているのですよね。



この、徳と才のバランスが、環境や立場、時代背景によって、

発揮の仕方。バランスが変わるのですね。



人の上に立つような、リーダー、トップの人は、
どんな徳と才のバランス、割合が良いでしょう?

トップに立つ人は、下の者が自然と動いて
もらわなければならないですよね?


社長、トップの人は?
徳6: 才4

補佐役
徳4: 才6


一般庶民は?
徳5: 才5

平和な時は?
徳6; 才4
この様な人がトップに立つと穏やかに・・。


動乱の時は?
徳4: 才6
この様な人がトップに立ちやすい。



平和な時代は徳が高い人が良いし、動乱期は才が高い人が良い。

時代背景によって、運は上がったり下がったりします。

補佐役は才人の方が良いですね。


だって、社長は人が多く集まり、親しまれ、部下に動いてもらえるような徳の割合高い方が、お神輿されますから。




ということですね。


会社の中心、一家の中心、グループの中心、様々な環境における自分の立場を考えた時に、徳と才のどちらを発揮した方が自然か?



ヒントになるでしょう。


慣れるってこわいんだな

日向子