こんばんは。


MAMIKOママさん、まーくん大木さん、コメントありがとうございます。


1月4日から、仕事、スタート。


要望書をつくったり、住民の方からの相談を受けたり、あわただしい毎日です。


4日は、さいたま市新年名刺交換会が、


パインズホテルで行われました。


まずは、ゆるキャラ、ヌゥと(*^_^*)




市長、県知事のあいさつの後、


私たち、市議会議員も壇上に上がらせていただいて、


1人ずつ紹介いただきました。





たくさんの方々がお見えで・・・


桜区の自治会さんたちもいらっしゃいました。




今年もよろしくお願いいたします。


さいたま市の今年一年はどういう年になるのか?


まずは、渦中のトリエンナーレの開催があります。


全国、たくさんのところで開催されていますが、


どこも同じようという批判の声も聞こえてきています。


ひとくちに、さいたま市らしさ と言っても難しいものもあります。


私の所属する文教委員会は、所管の委員会です。


15日にはディレクターの芹沢さんをお招きして、お話を伺う予定です。


昨年までのスポーツ・文化の所管委員会は、市民生活委員会で、


私は、昨年、一昨年と2年間、市民生活委員会。


トリエンナーレに向けて、協議や調査を行ってきました。


今年から所管委員会が変更になり、また所管になるとは、何だか縁を感じずにはいられません。


イベントもいいのですが・・・


全ての市民が笑顔で安心して暮らせる街になることが一番です。


奨学金にために借金地獄に陥る学生、若者の記事が、


「悲しき奨学金」として、東京新聞で、特集されています。


奨学金を滞納すると人生が終わるかもしれない・・・


全国では、返済不要の奨学金制度を導入している自治体が、


たしか10くらいあったはず。


さいたま市もそういうことを、どんどん行う市に変身してほしいものです。


さいたま市誕生15周年の節目です。


あたたかい風をふかせ、笑顔を運ぶために、


私も微力ながら、知恵を絞り、全力を尽くす決意です。


どうかよろしくお願いいたします。