こんばんは。


昨日は、父のお墓参りに行きました。




千葉県の松虫寺と言うところです。




人を失う悲しさ。


もう二度と会うことができないというのは、


寂しいものです。


人は生まれた限りは、死と必ず向かい合わなければなりません。


けれど、本当に予期せぬ死は、


耐え難く苦しいものでしょう。


私のいとこは、小学生低学年で、


白血病でこの世から去りました。


その時の叔母叔父の大きな悲しみは、見ていても耐え難いものでした。


まして・・・


朝、元気だった我が子が、夕方帰宅した時は、


もう、冷たくなっていたとしたら・・・


想像を絶する衝撃、悲しみ・・・


受け入れることができないものでしょう。


事故。


この言葉で片づけることのできないものです。


あきらめることもできないものです。


1歳7ヶ月、かわいいさかり。


朝、保育園に送っていったとき、


こんなことになるなんて、だれが考えたでしょう。


2年前のことです。


さいたま市南区のナーサリールームでの死亡事故です。


お昼寝中の事故。


うつ伏せで寝かされていました。


しかも、上からふとんをかぶされていました。


お昼寝中は、様子を見ることもなく、


気づいた時には心肺停止状態。




二度とこのような事件が起きないようにと、


さいたま市では、抜き打ち検査を実施しています。


昨年の結果。




未だ、お昼寝の部屋の職員配置がなかったり、


同じお布団に3人も寝かしていたり・・・


信じられません。


さいたま市は結果を受けて、注意しただけ??!


再度、抜き打ち検査をして、改善されたか確かめる必要が絶対あります!