こんにちは(*^_^*)


なみ☆念願のハワイ在住達成☆さん、コメントありがとうございます。


これからもどうかよろしくお願いいたします。


今朝は中浦和駅で手づくりニュースをお配りさせていただきまして、


その後は、事務所のピースくんに朝ごはん。


そして、議会へ。


臨時議会が開かれたのです。


市の職員が逮捕された件で。


http://ameblo.jp/seijini-kokorowo/entry-11950039129.html


今日は、適正な発注制度及び人員配置に関する調査特別委員会の

委員長が、代表して緊急質問に立ちました。


各会派から出された項目を代表しての質疑です。


18項目にわたる質疑でした。


その内容は後日報告いたします。


夕方中央区の障害者団体の方が、お見えになりました。


実は、中央区にある与野本町コミセンの障害者トイレが、


配管工事のため、


来月からおよそ3ヶ月間使えなくなるということで、


こりゃ、大変、困るでしょ!!!


ということで、市議団長と、よくこのコミセンを利用している団体に


お話に行ったのです。




12月から、与野本町コミセンが利用できると聞いたので、


あたりまえにトイレも利用できると思っていましたと。


調理室を利用して、飲んだり、食べたり、当たり前にトイレがなくては・・・


コミセンも使えないわけです。


これは、市にお話しに行かなければ!


と言ってくださって、


今日、要望書を持って、議会まで来てくださいました。




トイレがなくては、本当に困る。


誰もが利用できる公共施設であるにもかかわらず、


障害者用トイレが使用できない期間があるというのは、

納得いかない。


障害のある市民も障害のない市民も同じ市民です。


コミュニティ推進課によーく、話しました。


配管工事のため使えないのなら、


屋外設置型障害者トイレを置かなきゃ、ダメですよ。


そうしなければ、大問題ですよ!


私たちは独自で調べました。


47万円のレンタル料なんです。


このお金、まさか、出せないなんて言わないでしょう!


必ず、設置してくださいよ!!