こんばんは。


昨日の市議会、市民生活委員会には、


新聞記者の方もみえていました。


今日、埼玉新聞の1面と、


朝日新聞の埼玉版に載りました。


埼玉新聞にも朝日新聞にも私の名が載って、


どちらもとも、


私の言った言葉


「県の要求を丸のみにせず、交渉していくことも必要」


と移転に際して、あまりもお金がかかることを指摘した部分のみ載っていました。


印象が強かったのかしら?


討論で強調したかったのは、


区役所建設においては、


大宮駅東口の開発にからんで、


にぎわい創出のために豪華なものにしていくのではなく、


必要最小限のものにしていくことを強く要望すること。


その前段で、予想していたより、


かなり移転にはお金がかかることが、


審査の結果わかったと加えたのです。


だって、


いくら市がお願いして、土地を交換してもらうからと言っても、


まず、土地の差額、約13億円。


これはしかたない。


交換する土地は、


市の大宮区役所別館と


県の合同庁舎の敷地です。


土地の差額代の他に、


建物の解体費用、これが、約7億円。


それから引っ越し費用と、なんと、県のために、


大宮区役所別館をリフォームしてあげるそうです。


引っ越し移転補償費とリフォーム合わせて、約8億円。


そこまでする必要があるのか?


県にいたれり、つくせり。


総額約28億円です。


リフォームまでしてあげる必要あるのでしょうか?


しかたのないことなのでしょうか?



それから、別の記事にも、


私の写真が。


埼玉新聞と毎日新聞の埼玉版に。


昨日のお昼、県庁から浦和駅まで、


集団的自衛権行使容認、撤回を!


と、昼休みに、デモ行進に参加したのです。


下の記事です。


http://www.saitama-np.co.jp/news/2014/07/05/05.html



埼玉新聞のこの記事はネットでも見られました。

土地交換の記事も毎日の昼デモの記事も、ネットでは見られなくて残念です。