こんにちは(*^_^*)


shin3さん、朱雀さん、


コメントありがとうございます。


朱雀さんは、お詳しいですね~


土日は、一日忙しくあちこちに行き、


充実した時間を過ごせました。


会議が多く、


一日部屋にいたような感じでしたが、


道中では、こんなきれいなお花を


見ることができたりと。



さて、今朝、NHKのあさイチで、

子どもの貧困問題を取り上げていました。


見えにくい子どもの貧困。


視野を広くして、


見えないものを見つけるくらいの力が必要なのか?


星の王子様が、


「本当に大切なものは、眼には見えない」を


思い出していますと・・・


番組では、アンケートに答えてくれた

1,440人のうち、およそ2割が、

貧困では?と思う子がいるとか・・・


つまり、気づいている=見えているのに、


簡単には立ち入れないため、何もできないといったところでしょうか。


番組では、一歩踏み出し、

支援した主婦のことが紹介されていました。


何よりも、小学校高学年の女の子が


1ヶ月お風呂に入れないなど、


切実な状況が報告されていて、


身につまされました。


冒頭では、


奨学金を返せない若者のことが報道されていて、


こちらも何とかせねばならぬ!と強く思いました。


日本学生機構から


奨学金を受け取ったものの、


滞納している人が33万人とか。


奨学金問題の対策会議のような


ものが映っていました。


わが党の宮本議員でした!


私は国会で熱く握手を交わして


いただいた仲なので、


思わず見入ってしまいました。


その時の写真





番組の青年。


奨学金を約500万借りて、


返す額が約700万!


なんで?奨学金なのに利子があるの?


ヨーロッパでは、


給付制が当たり前なのに!


宮本議員は国会で、


給付型奨学金制度を全力で求めてくれています。


私は、さいたま市に、


市独自で、給付型奨学金制度を実施するように求めています。


政令市では、10市が独自に実施しているんです。


財政力豊かなさいたま市ができないわけがありません。


何よりも番組の青年、


非正規雇用で、一年契約とか。


生きた心地がしないでしょう。


アパートもルームシェア。


貧困とたたかいながら、


毎日不安を抱えて生きています。


これでいいのか?


これでいいのか、日本?!


安定雇用を!!


若い人が元気に希望を持って働ける社会にしなければ、


日本に未来はありません!


なのに、なのに、国は・・・


生涯派遣を押し付ける、


史上最悪の派遣法改悪をねらっています。