まだいるマスク警察

テーマ:

(東京都日野市)

 

 

風ながれ川ながれゐるすみれ草   飯田龍太

 

 

今日もあたたかい。

今日は日野市の「しぶき句会」。

句が出来ず、むりやり作った句ばかりだったが、わりといい句が出来て、評判もよかった。

電車に乗る前、ドラッグストアに寄って、血圧を抑えるサプリメントを買った。

 

 

会場は日野市の新町交流会館。

今日もマスクを外してきたが、句会には90歳の方がいらっしゃるので、選評の時だけはマスクをつけて話した。

このように状況を考慮して付けたり外したりすればいいと思う。

 

ところで、今日、句会メンバーの女性が話していたが、その女性がマスクを外して電車に乗っていたら、中年のサラリーマンらしき人に、聞こえよがしに、

 

本当にマスクはずしてるのがいるんだ。

 

と言われたらしい。

 

「お前らサラリーマンみたいに飼いならされていないだよ!」って言ってやればよかったのに(笑)。

 

いえませんよ~(笑)。

 

いまだにこんな愚かな「マスク警察」がいる。

その男ごときが彼女の自由を制限する権利などないし、制限するなら「謝礼」するなり「補償」するなりしなければならない。

そんな器量もない癖に…。

 

それにその中年サラリーマン…、もし相手が僕だったり、男だったら、そういうことは言わないだろう。

相手が「女性」だから言ったのだ。

卑怯な男だ。

まだ高齢者が言うならわかるが、サラリーマンがまだこんなこと言っているのが信じられない。

 

明日は大森、あさっては谷中、来週は伊豆旅行に行くし、月末は関西へ行く。

今月は忙しいが、旅行&出張が楽しみだ。

 

 

 

林誠司俳句エッセイ集『俳句再考』(重版出来!) 

定価2,200円(税込)※送料サービス

購入希望の方は下記のメール、または俳句アトラスHPでお申し込みください。

seijihys@yahoo.co.jp

○送り先 ○お名前 ○冊数 ○メールアドレスか電話番号 明記してください。

 

 

YouTube第22回「杉田久女」をアップしました!  

チャンネル登録よろしくお願いします!

 

 

【俳句アトラスHP】 UP! http://haikuatlas.com/