きのうはJ-flowセッション。



ひさびさにやったぜHi-Fly!




キャノンボールアダレイのと、作曲者・ランディウェストンではいわゆるサビのメロディーが違うんだけど、

キャノンボールのほうで。



キャノンボールクインテット、アルトのキャノンボールがハーモニーをやるんで、アルト奏者がハーモニーのメロディーを覚えてたらセッションもいい感じに。


てか、覚えててヨカッタ(笑)





5人編成のクインテットってだいたい管楽器はサックスとトランペット。


当然トランペットがメロディーでサックスがハモり。



楽器をやらない方もカラオケで経験あると思うけど、ハーモニーってのは、楽しいんだ。



よりサウンドが膨れ上がるような。





JJMもそうだけど、コンビによる呼吸ってのは大事だよなあ。

キャノンボールとナット

パーカーとディズ




せいじととのちゃんw









芸術の域に達せられるように..

がんばんなきゃな!





って思いました。




up coming gig...

11/24(日)江古田 そるとぴーなつ
夜7時~
¥2000
原川誠司Quartet
原川誠司AltoSaxophone
田窪寛之Piano
金森もといBass
安藤正則Drums