先日、秋分の日は
子供とフィールドアスレチックへ行きました。

単純に外で遊ぶことが少ないと言われている現代っ子

なので、ゲームばかりでなくて自然に触れて&バランス感覚を養う

くらいに思っていましたが・・・

いやいや親の方にも子供にも
いい学びになりました。



場所はつくし野
とってもリーズナブルでBBQも出来て昭和っぽくて(笑)
おすすめです。







学び① 「勇気!!」

高い所へ登っていく子供を見守るのは
ハラハラして止めたくなりますが、子供も勇気を持って自分の体で
登っています、親も勇気をもって見守ります。


特に登ってからスロープのようなところから飛び降りる瞬間は
見ていられません!!!!

2階以上の高さがあると思います

心臓が止まりそう!!!


学び② 
「他の人がどうやっているか観察して、自分のやり方を修正」




失敗したり、うまくできないと感じたときに、周りにはうまくやっている人が居る

その動きや行動を見ると自分が綱を上手く渡れるヒントがある!!!

自分の答えは周りや他人にある

子供ながらに感じていました。
親として早く渡れーーとは言えませんでした。


学び ③ 「正解は無い」

落ちないでゴールまで行くただ単純な動作だけど
やり方は人それぞれ

頭で考えて自分の手足・胴体で
表現する

正解はない!!

ずっと登った上で降リ方を考える。途中まで降りてまた考える

正解はないからゆっくり考えろーーー
と下から声をかける。

親もずっと我慢。
考えさせられました。

つづく・・・・