ガルマンガミラス大型戦闘艦を作ります

設定画と違って随分ともっさりした印象を受けるのでどのようにして設定画に寄せようかと思案してきました



最初は上の様に船体後部をニコイチで延長してサイドのインテークを大型化して設定画に寄せようと思いましたがかなり面倒な作業になりそうで断念しました


不意に思い付いたのが船体の幅詰めでした(画像下)

随分とずんぐりしてるのでかなり幅詰めしないといけないなぁと思い、片側3ミリ、合わせて6ミリの幅詰めを行ってみた所これがバッチリ決まりました❗️



かなり設定画に近くなったのでこれは良しと思いましたが環境付近が高すぎるようなので

環境付近をカットして少し下げます


後ろから見るとこのぐらいです


プラ板でフタをして艦橋の首をメカコレ大型戦闘艦から持って来てそれでも高いと思ったので短くしています


尾翼の取り付け位置を間違えて上寄りにしてしまいましたが開き直ってこのままで行きます❗️

開いた空間を適当なディテールでプラ板を貼り付けました


デスラー砲装備は尾翼が2本なのでプラ板ディテールも増やしました


主砲をデスラー艦に合わせて有砲身砲にする為デザインを変更、固定砲を廃してなんかそれらしい船体の一部として再利用しました

側面のガミラス目にカバーをかけて、丸モールドを立体的にクリアレンズパーツを貼り付けてました


3隻の内1つを準備稿にあるデスラー砲装備にしました

プラ板で箱を作り0.5mmの角棒でライフリングを作りました


艦底はのっぺりとした平面だったのでデスラー戦闘空母からチョイスしたパーツを貼り付けています

これはガルガミデスラー艦と同じ使用となってます左右の赤いパーツは惑星破壊ミサイルのパイロンです


ブーメランミサイルも船体の幅詰めに合わせて2mmカットしました


艦橋は最初メカコレのを使おうとしましたが余りにも小さ過ぎてバランスが悪かったので結局キットの物を使いました


有砲身砲もデスラー艦と同様に戦闘空母のを使います


基本工作が終了したのでサフ吹き傷チェック後に塗装に移ります


今回はここまでです

ご覧頂きありがとうございます😊