メカコレナスカ級を8個使って超大型空母を作ってみようと思います


アイデア元はドテチンさんのドゥスカですね

あれを見た時に上下に飛行甲板を貼り付ければ超大型空母になるんじゃネ?と思ったのがきっかけです

それとナスカ級が多く売れ残っていたのでここは売り上げにも貢献出来ると思い買い占める勢いで買っちゃいました


ハイパーカットソーとモデリングソーラージを駆使して飛行甲板を切り刻み中央部に15mm幅のプラ板を挟んでナスカ級4隻分の飛行甲板を持った超大型空母となります


中央部のプラ板は15mm幅のプラ板2枚の間に3mm角棒2本で6mm分挟んで箱組みしてあります

飛行甲板の間の船体はナスカ級の物をそのまま使っていますが

かなり薄い船体となるように現物合わせで削りました
回転砲塔などのモールドを切り離して面を整えます


船体幅の基準はエンジンと飛行甲板の位置がシンメトリーになる様にしてます
上がキットのままで接続部分のパーツだけを切り取り下の飛行甲板との接続に使いました

連休を貰ったのでここまで2日間で勢いで作りました
この先はスクラッチ部分ばかりになるのでじっくりとモデリングしたいと思います

今回はここまでです
ご覧頂きありがとうございます