家1福岡 | めし、食ったか?

家1福岡

2024の夏は福岡にも行った。

福岡県福岡市である。

日本の中でも数少ない元気のある街の1つだと思う。

元気のある街で元気のある食べ物を食べよう。

まずは、長浜ラーメンかな。

ベタナマ。替肉。ネギ盛り。


注文は二郎系より、もしかしたら難しいかも?

お店に入った瞬間に店員が何を食べるのか確認する目で見る。

そこですかさず「ベタナマ」って言って席に着く。今回のようにオプションや無料トッピングをお願いする場合は、「ベタナマ」に続けて「替肉とネギ盛りで」ってすかさず差し込む必要がある。

500円ですよこれ。

麺の量は東京の普通のラーメン店の1.5倍はある。少なくとも一風堂や一蘭の2倍近くはある。

「ベタナマ」とは、「ベタ」が油多い目のことを指し、「ナマ」が麺の硬さを指している。つまり、ラーメンをナマの硬さの麺で油多目で下さい、って言っている事になる。

「ナマ」以外の硬さ指定ワードは、カキ(食べた事無いし、本当にあるのかな?)>ナマ(今回の硬さ)>カタ>並>ヤワ>ズン(茹で時間がとても長い)。

替え玉もお願いした。

この長浜にある長浜家さん(通称:家1)は替え玉が100円。そして東京や他の全国展開している豚骨ラーメン店の麺の量より1.5倍から2倍はある。替え玉しなくても十分腹一杯になる。


ちなみに替え玉も麺の硬さを指定して頼むのだが、「ナマタマ」ってお願いする。つまりこれで「ナマの硬さの替え玉を下さい」って意味になる。


あったら頼んでみたい鬼からし

ただ、全部入れたらもう辛すぎて食べれないので、複数名の辛いもの好きがまとまって入ったら頼むのがいいかも。


これで、

ラーメン500円(ネギ増量は無料)

替肉100円

鬼からし100円

替え玉100円

の合計800円!

上手いし安いし、しかも多い。博多っ子の心意気、最高です。


ところでこの長浜には、似た店名のお店が2軒ある。元祖長浜屋と、今回伺った、元祖ラーメン長浜家である。元祖長浜屋さんは元長(ガンナガ)と呼ばれ、元祖ラーメン長浜家さんは家1(ケイチ)と呼ばれている様です。この歴史も興味がある方は是非調べてみてください。