会社の飲み会 | めし、食ったか?

会社の飲み会

今でも、飲み会は、円滑油として機能しているんですかね。
 
家で、奥さんや家族が飲まないでも、一人、晩酌するお父さん。
これは、円滑油になってますか?
飲まない奴が悪い、そんな時代じゃあないですよね。飲まない奴は腹の奥で何を考えているかわからん、なんて時代じゃあないよね。
奥さんや子供、親が飲まないで、一人飲んで、では、円滑油でもなんでも、ないよねえ・・・。
 
7月13日 0次会 カヤバール

19時開始だったが、少し早く着いたので、近くで、一杯飲めそうなお店を探して入る。
結構、味自慢なお店のようで、立ち飲みだったが、たくさんのアテを、頼んで飲んでいる人が多い。
でも、0次会かつ一人な俺は、ピクルスで。
爪楊枝が3本もあるので、3人かって思われそうだが、一人。
ま、それはそれで。
 
しかし、茅場町のバールで、カヤバール、って・・・。
 
カヤバール
03-5645-1440
東京都中央区日本橋茅場町2-11-1
 
 
 
さて始まった。
鳥どり 茅場町店
前も書いたかもしれないが、俺の同期が、ここの組織の責任者になっている。
その彼とは、私は上下関係はないものの、ここの組織の、一製品を担当する立場の私にしてみれば、まあ、ちょっと、気になる。
今日は、彼の組織の一営業部の宴会。彼はいくつもの営業部を束ねる役員なのだった。最初、その彼はおらず、普段会話し、一緒に提案活動している連中と、普段の延長での飲み会をしていた。
会はどんどん進んで、いい感じに盛り上がります。
そして色々な社内の仕事を終えて、同期の彼がやってきました。
みんな、上下関係があるからか、かなり緊張モードへスィッチが入ります・・・。
あ、お取りしましょう、次のお酒は何にされますか・・・。
ほほう・・・。
同期でもやはり立場が偉いとこうなるのね・・・。
かなり、目の当たりにしてます。
そのうち小職にも声がかかり、
XX(私の苗字です)ちゃん、飲み会ではよく会うけど、仕事では合わないね。
って、さあ。
一同爆笑、みたいな・・・。
しょうがないから、俺も飲み会だけで会いたいんだよ、って言い返した。
そうしたら、
いや、そういうのが良いんだよ、飲み会だけうまく参加できるっていうのも、普段うまく動いているからだよ、
って、けなされているんだか、褒められているんだか。
しかも、同期に言われるって・・・。
まあね。
今も直属の上司はは女性だし、これまで、年下が上司になった事もあったし、上司が外国人って時もあったし。
逆に、部下で女子がいたり、年上で部下がいたり、そんなこともあったし、これらはよくあることなんで。
感覚が他とは違いますかね?
 
鳥どり 茅場町店 (とりどり)
03-5649-2033
東京都中央区日本橋茅場町1-4-4 木村實業5ビル 2F・3F