Festina Lente  ~悠々として急げ~
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

オス豚マッチョ化計画

http://tawake.jugem.cc/

ゾーンインパクト

曲げない秘訣

「ZONE IMPACT」

ルーティーン

ルーティーンの大切さをラグビー日本代表の五郎丸歩さんに教わりました。

ドライバーとパターは特に大切

シンプルで集中できるルーティンを考えよう。


帰ってきたウルトラマン

久しぶりのY月例 41-36=77(2バーディー5ボギー1ダボ)

これから、毎月2か所の月例頑張ります!

ギアも変えません!!

セッティング変更

セッティング変更

1W ツァステ435 9.5度 青マナS63 S  240Y
3W ロイコレCVPRO 13度 青マナS63 S  220Y
UT プロギアiDTYPEC 19度 200Y
4I ナイキ スリングSHOT4D DGSL S 185Y
5I マスターズASTROTOUR V-201

PW 
軽撃区YURURI 49度         100Y
ナイキFORGED 53度         85Y
SW イオンPROTOTYPE 57度         70Y
PT ゲージデザインGA01A TOUR  

これでいきます!

右手首の角度

右手首の角度を変えずスイング

特にアプローチ

アプローチは、ハンドファーストで右手首の角度を変えず左向け左

セッティング

2015年セッティング


1W X-DRIVE 435 9.5度 青マナS63 S 45インチ      240~250Y

3W ロイコレ CVPRO 13度 青マナS63 S 43インチ      220~230Y

UT プロギア HITtypeC19度                       200Y

UT クリーブランドランチャー22度 NSPRO950GH 185Y

5I ジオテック       25度 KBSツアー90             170Y


PW ジオテック       45度 KBSツアー90 115Y

GW ジオテック       48度 KBSツアー90              100Y

軽撃区ゆるり        53度 S200  85Y

軽撃区ゆるり        57度 S200 70Y


P ヨネックス EZP01


コンセプト


守り重視


すべてのクラブ、すべてのショットを抑えて打つ


100Y以内は2回


ライン出し


捕まったフェード


守りながら攻める


七五三理論


30台(9H中4Hパーオン 残り5H中2H寄せワン で39) 39・39=78(6オーバー)


50%理論

・フェアウェイヒット 50%

・パーオン      50%

・寄せワン      50%


70%理論+

・70%+の力で

・70点+のショット

・70台


目標


矢板でHC5(現在7)


セッティング完成!

ウェッジ3本(50,54,58)


やはりこれに限る アプは54か58


総武・印旛 バックTEEで今季初72パープレー


これで万全


ドライバー 藤本(2012) 捕まったフェード


FW~アイアン 石川 ストレート


アプ&パター 松山 ゆったり&しっかり 入れに行く





アプローチの奥義 

増田プロのアドバイス


アプローチはTOPより左向け、左


フィニッシュのグリップの位置は低く


藤田プロのように(B-1タイプ) 

出だし好調!

2月研修会(2/3)


41-33=74 7番の池ポチャ4パットのトリが痛いが、後は1アンダー(1イーグル2バーディー3ボギー)


今年はやるぞ!!


セッティング


1W Xドライブ705 TYPE415 9.5度 ディアマナアヒナ60 S

3W 三浦プレシャスエディション 15度 ディアマナD63 S

17°UT ロイコレ cXer ツアーAD U85 S

21°UT ロイコレ cXer NSPRO950GH S

5I~PW 23°~45°MOZ TOUR 2010

49°フォーティーンJSPEC

54°フォーティーンJSPEC

58°SOLID CNTACT PROTOTYPE

PT MOZ 8018


今年はこれでいく



1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>