飛騨國の二重丸印チェックリスト | seiichi12311626のブログ

seiichi12311626のブログ

ブログの説明を入力します。

飛騨國の二重丸印

    チェックリスト

 

(1)不統一印

(2)記番印

(3)二重丸印(美濃国) Ⅰ

(4)      〃      Ⅱ

(5)二重丸印(飛騨国)

 

飛騨國は、最近5年間ほど、1点もふえていません。 

 

飛騨国の二重丸印

型式        KG   KB2    その他の型式 摘要

 大野郡

高山          ○  ○

新淵        ー  ×

荘川        ー  ×

荘川ノ内新淵    ー  ×

荘川村ノ内新淵   -  ×

荘川村新淵     ○    ×

 

 

三日町       ー  ×

清見ノ内三日町   ー  ×

清見村三日町    ○  ー

有巣        ○  ×

清見ノ内有巣    ー  ×    

久々野       ○  ー

位山ノ内久々野   ー  ×

大谷        ー  ×

丹生川ノ内坊方   △  ×

丹生川村ノ内坊方  ー  ×

白川ノ内鳩谷    ○  ×  

白川村鳩谷     ○  ー

荘川ノ内中野    ー  ×

荘川村ノ内中野   ー  ×

清見ノ内夏厩    ー  ×

清見村夏厩     ー  ×

清見ノ内大原    ー  ×

清見村大原     ー  ×

 益田郡

野麦        ー  ×

高根        ー  ×

高根ノ内野麦    ー  ×

高根村ノ内野麦   ー  ×

高根村野麦     ー  ×

黍生谷       △  ×

朝日ノ内黍生谷   ー  ×

朝日ノ内小瀬ヶ洞  ○  ×

朝日村小瀬ヶ洞   ○  ×

甲         ○  × 後期の赤二にも、存在。

朝日ノ内甲     ○  × 変形二行印

朝日村甲      ○  ×

 

    朝日 ノ内 甲 KG型    変形二行印

      

 

   朝日村 甲 KG型

       

 

小坂町       ○  ×

小坂        ○  ○

小坂(村)ノ内小坂  ○  ×

萩原        ○      ○

三郷ノ内萩原    ○  ×

三郷村萩原     ー  ○

下呂        ○  ×

三郷ノ内下呂    ○  ×

下呂ノ内湯之島   ー  ×

下呂村湯之島    △  ○

 

   KB2型

 

御厩野       ○  ×

三郷ノ内御厩野   ー  ×

竹原ノ内御厩野   ○  ×

竹原村御厩野    ○  △

川西ノ内羽根    ○  ×

下原        ○  ○ 

下原(村)ノ内下原  ○  ×

下原ノ内保井戸   △  ×

下原村ノ内保井戸  ー  ×

中原の内保井戸   ー  ×

下原ノ内門和佐   ー  ×

下原村ノ内門和佐  ー  ×

上原ノ内門和佐   ー  ×

馬瀬ノ内名丸    △  ×

 吉城郡

八日市       ー  ×

八日町       ー  × 

国府ノ内八日町   ○  ×

船津町       ○  ×

神岡        ー  ×

神岡ノ内舩津    ー  ×    

神岡村舩津     ー  ○

古川       ○(青) ○

古川町ノ内古川  ○(青) ○   共に、変形二行印    

三河原      ー   ×

杉原       -   ×

阪上       ー   ×

坂上ノ内三河原  ー   ×

杉原       ー   ×

阪下       ー   ×

阪下ノ内杉原   ー   ×

阪下村ノ内杉原  ー   ×

神岡ノ内東茂住  ー   ×

神岡村東茂住   ○   △

神岡ノ内山田   ○   ×

神岡ノ内東漆山  ー   ×

坂上ノ内大無雁  △   ×

上宝ノ内見座   ○   ×

上宝村ノ内在家  ー   ×

上宝村在家    ○   × 

坂上村ノ内林   ー   ×

阪上村林     ○   ×

 

記号 説明

    ○   黑色は無記入で入手済 

    △   発表例あり

   ー     未入手 (推定存在を示す)

   ×       使用無

   朱      入手済

         (朱) 発表例あるも未入手 

 

注.1)   ○朱‥‥ ○黑色入手、朱の入手も示す

    ○柴    〃   柴 〃    

    ○綠    〃   綠 〃

    2)   手紙、はがき、中継印、単片、到着、

    検印簿等 印の型式全て含む

  3)    KB2型の × 印は、流動的で、

    丸一印初期の便空の場合は×としたが

    ー 印になる場合も生じるかも。

 

美濃国と、飛騨國の二重丸印は、

「明治郵便局名禄」二重丸印の会 田辺氏著の、

記載順に、書いています。

但し、同一局で後に再改称した場合のKB2型は

初期の同名局のKG型の列に記入してあります。

 

鳴美の再版、追加版は、所持していません。