アサガオ、ヒルガオ、ユウガオ、コヒルガオ。

朝顔以外はどれも同じに見える。

道端や、雑草の中に淡いピンクの花が咲いている。

花の名前はどうでも良いのだが群れて咲いているのではなく、

ぽつん、ぽつんとひっそりと咲いているのが可愛さを呼ぶ。

確か去年も同じところに咲いていた。

草刈りをしてもしばらくしたら又可愛らしい花が顔を出す。

ネットで調べてみるとこの花はコヒルガオと言うらしい。

花は酢を落とした熱湯にくぐらせ甘酢や三杯酢で食べると自然を味わえると書いてある。

そんな手間をかける余裕もなく、このままで十分自然を満喫できる(笑)

今の世の中、自然に出会う機会も少なくなって来ている。

このコヒルガオもその少ない自然との出会いの一つであろう。

 

*明日から日、月と二日間囲碁の会で大阪に行ってきますので、

 ブログは休みます。

 

うどん会の皆様、自然の野生児です。

 

草津市の戸田さん。

今年も簾の登場です。

初夏の雰囲気になって来ました。

 

安土さん、大内さん、中川さん。

早くから竿が曲がりっぱなしです。

(大物はまだです)