ころころ…(^o^) | 「みんなの図工室」

「みんなの図工室」

みなさん、図工の授業好きでした??好きだった人、結構いると思うのですが・・・(*^_^*)
「あ~~~、また、あんなことやりたいなぁ~!!」と思った人・・・あ~つまれ!!

4月5日のブログにものせた『ドールハウス』。


実は、たこみつ君、子供が生まれてからは

ほとんど子どものものばかり作っているんです。目


でこ太郎の部屋の家具もすべて(散らかりすぎていて、今は紹介できないのですが…プンプン

家具だけでなく、おもちゃもたくさん作ってくれています。(現在進行形ひらめき電球


第一作目は…これ!!


「みんなの図工室」

『ころころ』です。


赤ちゃんて、転がるおもちゃ好きですよね。ラブラブ

でこ太郎が生まれて、お座りが出来るようになった頃に作ってくれました。

もう10年も前のことなんだなぁ…。時計


そして、3人の子どもみんな+遊びに来たお子ちゃま達みんなが楽しく遊んでいました。音譜


最近は、部屋の片隅に押しやられていることが多いのですが…あせる


今日は、久しぶりにクチパッチ(3歳 女の子)が遊んでいました。ニコニコ


「みんなの図工室」  転がる音がいい!!木のおもちゃの特徴ですねドキドキ

「みんなの図工室」  玉の色にもこだわっていました。赤ちゃんの見やすい色!!


ころころと転がる様子は、結構いくつになっても見入ってしまうのかもしれませんね。ニコニコ


この作品も不具合が…

 ◎一番下の段が、坂になっているか、もう少し高さがあると良かったなぁ。

  (ボールがたまってしまったり、降りてきたボールが取り出しにくい)

 ◎倒れやすい。

  (熱中したお子ちゃまがドンドン前に出てくると倒れてしまう)


でも…私なんか作れもしないんだから、感謝感謝です天使。ハイ…。あせる