マニュアルレイバーでマッスルペイン...??? | 伊勢崎あずまの塾 精鋭みどり塾

伊勢崎あずまの塾 精鋭みどり塾

群馬に生きる塾講師の...ぼやきブログ。

こんばんは。みどり塾です。

 

「どーしたんダ?怪我でもしたのカ?」

 

アメリカ出身の知人が

筋肉痛のワイを見て訝しがる。

知り合いのツテでスポット参戦した

アルバイトがザ・肉体労働...。

 

激しい肉体労働は認知症のリスクを高めるとの研究結果 - GIGAZINE

 

「ア~、マニュアルレイバーで

マッスルペインなのカ~!

ガリガリなのに大変だったナ」

 

 

「肉体労働」は他にも

「コモンレイバー(common labor)」

「マッスルレイバー(muscular labor)」

「フィジカルレイバー(physical labour)」

など、いろいろな言い方があります。

 

一方で「筋肉痛」も

「ソーマッスルズ(sore muscles)」

という言い方もあるようで、

「筋肉痛になった」というのは

「アイムソー(I’m sore)」

が普通。

 

「マー、そうダね。

...ダジャ~レだよ、コレ。

(キメ顔でニヤつく知人)

マッスルペインっていうと

怪我とか病気って感じだからネ。

でもマッスルペインの方が

日本人には通じやすいんダヨ」

 

 

...たしかに。

「ソー(sore)」なんて知らんしね。

 
ところで...ガリガリ言うた?
キミのお国ではそういうような
体型を揶揄する言い方は
御法度じゃなかったかい?
 
「ヤ~ユ? ゴ~ハト~?
...何ソレ、しらな~い!!」
 
(しばし英語で説明)
 
「ア~、そうネ。確かにダメよ。
デモここ日本だから。
『When in Rome, do as the Romans do』
って、言うデショ~??」
 
...「郷に入れば郷に従え」ってか?
なるほどねぇ。
 
 

【在宅でカンタン月収アップ】

家事や育児、本業の合間にカンタン作業で月2万!

・初心者、未経験者OK

・資格、スキル一切不要

興味のある方はjinquany35@gmail.comまでご連絡ください!