そういうシステムなのか~! | 伊勢崎あずまの塾 精鋭みどり塾

伊勢崎あずまの塾 精鋭みどり塾

群馬に生きる塾講師の...ぼやきブログ。

おはようございます。みどり塾です。

知人のフィリピン出身の奥様がバーダイニングをオープンしたと。
同様の店に勤めていたのが、夏頃に独立開店したらしいのです。
前々から「来てネ」と言われていたのですが
今回のコロナ禍でさすがにヤバイらしく、切実なお願いを受けたのです。

とりあえず対策をしっかりとした上で私だけで伺うことに。
...オシャレなお店でした。
フィリピンスタイルというのでなんとなく屋台風というか
雑多な(失礼!)感じなのかと思っていたのですが
日本人の感覚で見ても十分オシャレで綺麗なお店でした。

メニューは単品と食べ放題があると。
食べ放題...?
カウンターに隣接した食べ放題エリアの料理を
どれだけ食べても1500円というなんとも素晴らしいシステム。
当然食べ放題を選択し、さらにお酒を単品で頼みました。

...美味い!!
見た目でどんな料理かがわかるのは焼きそば的な麺料理と
春巻き風の揚げ物だけでしたが
どれもメチャクチャ美味かったです。
5~6品がトコロ狭しと並べられており
また大好きなシニガンスープは別添えで
さらにポークやチキンのBBQ串もサービスしてもらいました。

(豚肉を酢で煮込んだアドボ)

(豚モツと野菜を煮込んだボピス)

(大好きな酸っぱいシニガンスープ)

2~3人しかいなかったお客さんはおそらくフィリピン人。
カラオケはコロナで中止せざるを得ない状況でしたが
マスクやフェイスシールドをしながら楽しく飲食していました。
私はかなり離れた換気扇そばの隔離された座席に案内されました。
喫煙スペースだったところを改装したそうで
窓付きの個別ルームといった感じ。

「なにそれ、行きたい!」
次はパートナー様も連れて行こうかと思います。
早くコロナが収まって、店の経営が上向きになればと思います。