隗より始めよ...。 | 伊勢崎あずまの塾 精鋭みどり塾

伊勢崎あずまの塾 精鋭みどり塾

群馬に生きる塾講師の...ぼやきブログ。

おはようございます。みどり塾です。

 

「大掛かりなことをやるには、まず身近なことから着手するのがよい」

「言い出した者からやり始めるべきだ」

という意味の故事成語。

(中国では「自分を推薦する」という意味でしか使われないそうですが)

 

さて現在の我が国の政治家にこの言葉はどう響いているのか。

夏の賞与(期末手当)がおよそ300万ですよ。

明日食べるものにも事欠くかもしれない、家賃も払えないと

国民があえいでいるときに...。

 

大臣でもない一般の国会議員でさえ年収およそ2000万。

そこに経費+事務費でおよそ+2000万。

当然領収書の付帯義務なし、使い途自由ときたもんだ。

 

返納...しましょうよ、議員の先生方。

特に野党のお歴々。

隗より始めよ、ではじめて与党を批判できるんじゃないの?

本来は安倍総理以下、閣僚が率先垂範ですけどね。

 

ま、議員定数削減すらなかなか議題に挙げない輩だからなぁ。

子どもでも「恥ずかしい」と思うのに、面の皮が厚い人達だ。

お前達が自粛しろよ...。