難読駅名...。 | 伊勢崎あずまの塾 精鋭みどり塾

伊勢崎あずまの塾 精鋭みどり塾

群馬に生きる塾講師の...ぼやきブログ。

おはようございます。みどり塾です。

 

仕事の関係で治良門橋駅まで行ってきました。

東武桐生線の強戸にある駅です。

...読めますか?

 

「じろえんばし」駅と読みます。

じろ...まではなんとか。

門をえんとは、普通読まんでしょう。

 

江戸時代に天笠治良右衛門が私財を投じて

新田堀用水に橋を架けたんだそうで。

それが由来となったということだそうです。

 

英語もローマ字通りに読まない言語ですが

日本語もたいがい難しいですよね。