【日本空手松濤連盟・道場訓】
一つ、人格完成に努むること
一つ、誠の道を守ること
一つ、努力の精神を養うこと
一つ、礼儀を重んずること
一つ、血気の勇を戒むること
誠道館は日本空手松濤連盟・全日本空手道松涛館(全空松)の加入団体です。
全空松は、全日本空手連盟の協力団体です。
誠道館で得た「級」ならびに「段位」は、そのまま全日本空手連盟に認められます。
みなさん、こんにちは。
昔、労働組合北海道議長をやらされ、様々な会社の春闘の相談をしていたのですが、
大学出たての大手会社の若造氏が、自分よりも高い給料と知って大いに嫉妬した所、
宴会&決起集会で若造氏が「こんな給料では生活していけない!」とほざいたので、
やにわに立上がり「俺はお前より給料安いわい!」と叫んで頭をひっぱたいてしまい
一致団結する筈の決起集会を、取っ組み合いの喧嘩の場に変えた誠道館広報部です。
さて、2月14日は通常練習@中島体育センターでした。
今回は次週に行われる全日本少年少女空手道選抜大会
のための練習でした。
形と組手をしっかり反復。
最後は一致団結の精神を確認しました。
そして、2月17日・18日は、
第3回全日本少年少女空手道選抜大会@函館アリーナでした
17日は個人競技(形・組手)
個人形でマホ選手が第5位という快挙です。
夜はみんなでお食事・決起集会。
目標発表がなされ、
先生やお父さんお母さんへの感謝の気持ちも発表しました。
みんなでたくさん笑って楽しんで!
さらに一致団結です!!!
18日は団体競技(形・組手)
誠道館では4チームが出場。
2チームは第2ラウンドに進出しました。
どの選手も日頃の練習の成果を発揮しました。
みなさん、おつかれさまでした。
いい大会でしたね。
これからも、
一致団結の精神で頑張ろう!
【コーホーブから子どもたちへ】
春闘は一筋縄ではいかない。大人になればわかる。
新しい仲間募集中!