【日本空手松濤連盟・道場訓】
一つ、人格完成に努むること
一つ、誠の道を守ること
一つ、努力の精神を養うこと
一つ、礼儀を重んずること
一つ、血気の勇を戒むること




誠道館は日本空手松濤連盟・全日本空手道松涛館(全空松)の加入団体です。
全空松は、全日本空手連盟の協力団体です。
誠道館で得た「級」ならびに「段位」は、そのまま全日本空手連盟に認められます。









みなさん、こんにちは。
カンフー映画を見て、拳法の奥義は華麗な脚の動きにあると聞いて膝をたたき、
年をとっても、一撃必殺の蹴りを会得しようと、大いに励むことにし、
ひたすら激しく、細かく、せわしなく動き回るという練習を繰り返したところ、
慣れない動きをしたばかりに、足首を思い切りひねり、激痛と共に倒れるに至り、
華麗な脚の動きが、加齢により封印された誠道館広報部です。





さて、9月27日は通常練習@中島体育センターでした。


空手は華麗な脚の動きが必要です。

いいですね。

JKS全道大会に向けて、団体型の練習も行われました。

また、全空松のお土産が配られました。

体験様がいらしゃいました。

楽しくできたかな?


さらに、9月30日は通常練習@円山北町会館でした。

空手もテコンドーもおさめられているカワムラ先生がいらっしゃいました。


みんなを前にデモンストレーション。

 


華麗な脚の動きを、しっかり見ました。

カワムラ先生がテコンドーの防具を見せてくれました。

 


当たると光るそうです。
興味深々のカンスケ先生でした。



みなさん、おつかれさまでした。
今回もいい練習でした。




これからも、



華麗な脚技できめよう!






【コーホーブから子どもたちへ】
加齢はやってくる。だが、華麗な加齢にならねばならん。忘れるな。







新しい仲間募集中!

道場見学はこちら。

お気軽にどうぞ!