【日本空手松濤連盟・道場訓】
一つ、人格完成に努むること
一つ、誠の道を守ること
一つ、努力の精神を養うこと
一つ、礼儀を重んずること
一つ、血気の勇を戒むること
誠道館は日本空手松濤連盟・全日本空手道松涛館(全空松)の加入団体です。
全空松は、全日本空手連盟の協力団体です。
誠道館で得た「級」ならびに「段位」は、そのまま全日本空手連盟に認められます。
みなさん、こんにちは。
久しぶりに組手審判をやりまくり、集中する力もない程に疲れ果てたのですが、
イスに座ってできる監査をやる順番になり、これ幸いとボケッとしていたところ、
図らずも監査している試合が判定になってしまい、
周りの先生方から「判定の笛の音を出さないと!」と注意されたために、
慌てふためいた挙句、立ち上がって「判定!」と馬鹿でかい声で叫んでしまい、
「お前が判定するんかいっ!」とギャグのような突っ込みを受けるに至った
誠道館・広報部です。
さて、4月12日は通常練習@中島体育センターでした。
全員で基本。
ちなみに、こちらは畳敷きの練習場です。
見てください。この集中力。
頼もしいです。
白帯さんは女性先生から指導を受けました。
しっかりできたかな?
こちらは4月15日の通常練習@円山北町会館。
形練習です。
ちなみにこちらは誠道館マットで練習。
館長の指導もあります。
実戦的です。
そして、4月15日・16日は「北海道シリーズ」でした。
多くの選手たちが奮闘してくれました。
みなさまおつかれさまでした。
今回も練習に大会にと頑張りました。
これからも・・・
集中して頑張りましょう!
【コーホーブから子どもたちへ】
ボケッとしていると大恥をかく。嘘ではない。
新しい仲間募集中!