【日本空手松濤連盟・道場訓】
一つ、人格完成に努むること
一つ、誠の道を守ること
一つ、努力の精神を養うこと
一つ、礼儀を重んずること
一つ、血気の勇を戒むること




誠道館は日本空手松濤連盟・全日本空手道松涛館(全空松)の加入団体です。
全空松は、全日本空手連盟の協力団体です。
誠道館で得た「級」ならびに「段位」は、そのまま全日本空手連盟に認められます。









みなさま、こんにちは。
庭の野菜が暑さに負けそうなため、ホースシャワーで水やりをする事にしたのですが、
水が出ているシャワーの部分を引っ張った所、見事にシャワーがホースから抜けてしまい、
ホースからあふれ出す水が、怒涛の如く自分の顔めがけて注がれ続けた為に、
思わず庭に転倒し、顔も服も泥だらけになった所を、庭越しに隣の奥様に見られ、
カッコ悪いところをさらしてしまったと焦りつつ、
奥様に対し泥だらけの顔で「こんにちは~」と笑顔で挨拶し、

大いに気味悪がられた誠道館・広報部です。




さて、7月9日は通常練習@円山北町会館でした。

暑い日が続いております。

でも暑さに負けていられません。

もうすぐ昇段・昇級審査です。

先生方の教えに従って練習。

先生がたも、選手が合格できるよう必死です。

忘れてはいけないのが水分補給。

しっかり取りましょう。

元気になりましたね。

迫力の突きです!


さらに7月11日は通常練習@八軒児童会館でした。

こちらも暑かった。

TシャツOKでの練習です。

この日も先生方の細かい指導がなされました。

ガンバレ子どもたち。

手取り足取りの指導。

マンツーマンでわかりやすい指導でした。

最後はビデオでチェック。

これで万全でしょう。




皆様お疲れさまでした。



暑い中、みんな頑張りました。。。




これで昇段・昇級も大丈夫!





誠道館は、
コロナウイルス感染拡大に対応した練習をしています。
◎窓とドアを全て開けて完全換気。
◎気合いと返事はなし
◎入退室の際は消毒を徹底

どんな道場なのか、マスク着用の上、是非一度見にきてください。

練習案内はこちら。
http://jks-seidokan.com/about.html





【コーホーブから子どもたちへ】
泥だらけの笑顔は気味が悪いらしい。気をつけな。



追伸

本日でブログの掲載回数は600回を超えました。

みなさま、いつも応援ありがとうございます。




新しい仲間募集中!

道場見学はこちら。

お気軽にどうぞ!